ねとらぼ
2017/02/11 10:00(公開)

デジタルならではの自由な世界 バーチャルリアリティでプラモデルを作るVRアプリが少年の夢だった

黙々と静かな世界で組み立てたい人に。

 バーチャルリアリティ(VR)の世界でプラモデルを作る「Monzo VR」がOculusストアに登場しました。アナログな趣味がデジタル化することで、新しい楽しみ方ができそうです。


「Monzo VR」のプレイ動画

 公開されている動画では、実際にイチからスポーツカーのプラモデルを組み立てるまでのVR(仮想現実)内の様子が。現実と同じく説明書で順序などを確認しながら、中の細かいパーツを取り付けていきます。ニッパー等でパーツを正確に切り取る必要がなく、プラモデル初心者でもテンポ良く形にできそうです。

 デジタルならではの楽しみとして塗装の自由度の高さがあり、さまざまな種類の模様(デカール)やその配置、カラーリングなどを手軽に何度も変更できます。さらに現実では不可能な、組み立てたプラモデルの車や飛行機に乗り込むことも可能です。これはまさに少年の夢……!


Monzo VR プラモデル 製作 バーチャルリアリティ

空中に浮遊させるようにして組み立てていきます


Monzo VR プラモデル 製作 バーチャルリアリティ

傍らには説明書も


Monzo VR プラモデル 製作 バーチャルリアリティ

スポーツカーに


Monzo VR プラモデル 製作 バーチャルリアリティ
Monzo VR プラモデル 製作 バーチャルリアリティ

飛行機や恐竜のキットも


 また集中して作るために、「和室」「マンション高層階のような落ち着いた部屋」「山に囲まれた空間」と3つの環境を用意。ただひたすらに無心になって黙々とプラモデル作りに励むことができるようになっています。プラモデルのキットは車・バイク・船などの乗り物以外に、恐竜などの生き物系もあります。

 価格は1990円(税込)で、Oculusストアにて「Oculus Rift」版が配信中。今後「Gear VR」版も配信予定です。コントローラーはゲームパッド、「Oculus Touch」「Oculus リモコン」に対応しています。なお、次回のアップデートで日本語にも対応する予定です。


Monzo VR プラモデル 製作 バーチャルリアリティ

ひたすらにプラモデルを作れる環境がVR内に


(宮原れい)


※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.