ねとらぼ
2017/03/30 21:30(公開)

勤続42年・退職前の職員を温かく送り出すサプライズ―― 東京メトロの動画に涙

仕事を終えての点検中に、急に灯りが消え……?

 この春東京メトロを退職するベテラン職員を、サプライズな演出で送り出す動画が感動的です。


花束贈呈

 上野駅務管区の石山浩治区長が動画の主役。昭和50年(1975年)、営団地下鉄時代に入団したそうです。冒頭で流れる過去の映像や最近の仕事ぶりに、勤続42年の重みが。BGMの「I've Been Working on the Railroad」(「線路は続くよどこまでも」の原曲)もいいムードです。


独白
経歴を語る石山さん

過去
改札に駅員がいた時代の映像

 石山さんが終電を見送り、自動改札機をチェックしていると、駅構内は急に消灯。軽快なBGMも鳴り止み、見ているほうもドキドキさせられます。すると多数のデジタルサイネージに同僚たちの姿が。画面ごとに異なる映像で1人1人が感謝を述べる姿を見て石山さんも感激の涙を浮かべます。


終電
改札
この日最後の点検をしていると……

消灯
おや、灯りが?

サイネージ
柱の1つ1つに同僚たちが登場。感謝のメッセージが映し出されます

 「ありがとうございました」と返礼し深々と頭を下げると、構内に再び灯りが。今度は映像でなく、物陰から同僚たちが現れて感謝の言葉と記念の花束を贈ります。石山さん、本当にお疲れ様でした。


同僚登場
感涙
記念撮影
42年間、お疲れ様でした

 この企画はサントリーの協力で実現したもの。特設サイトでは、舞台裏のもようも見ることができます。


(沓澤真二)


※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.