ねとらぼ
2017/04/23 22:00(公開)

熊本城の被害状況が詳しく分かる特設サイトをNHKオンラインが解説 立体CGや全国から集まった熊本城の思い出写真などを公開

あれから一年経ちました。

 2016年4月14日に発生した熊本地震。熊本城も大きな被害を受け、城壁や土台が崩れるなどし現在も痛々しい姿のままとなっています。そんな熊本城の被害状況を立体CGやドローン映像などで詳しく把握できる特設サイトが、放送に合わせてNHKオンラインにて開設されています。


熊本地震

特設サイトのトップページ


 このサイトでは、先述した立体CGやドローン映像のほか、全国から寄せられた熊本城の思い出をつづった手紙や写真なども掲載されています。熊本城の復興作業は続いており、元の姿に戻るにはまだ20年近くはかかる予定となっています。そういった経緯もあり、このサイトでは熊本城の復旧に向けた現状や課題、また熊本城へのみんなの思いを共有していくとのこと。


熊本地震

これから20年近くもかかるというのが、つらいです


熊本地震

こういった3DCGで被害状況を詳しく再現


熊本地震

熊本城に思い入れのある方たちのお手紙も掲載されています


熊本地震

陸軍幼年学校にいた吉田武さんからのお便りです


 築城から400年以上の歴史の中で、地震や火災・台風など数々の災害を経験してきた熊本城。これまで幾度となくよみがえってきたように、今回も無事に再建できるよう、そして被災地が無事に復興できるよう願っております。

(大里ミチル)

advertisement

関連キーワード

平成28年熊本地震 | 被害状況 | スペシャルサイト | 再建 | 被災地

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.