ねとらぼ
2018/02/06 08:00(公開)

鍛冶屋さんがショベルナイトの武器をガチで作ってみた動画 スイカだってスパって切れちゃいます

土もめっちゃ早く掘れそう。

 人気ゲーム「ショベルナイト」の主人公が使うショベルを本職の鍛冶職人がガチで作ってみた動画が投稿されています。ショベルといえど侮るなかれ、ゲーム同様に切れ味抜群だぞ……!

 動画を製作したのはAWE meという海外の鍛冶職人チーム。以前にも「進撃の巨人」に出てくる刀剣(関連記事)や「Fate/Stay Night」の「エクスカリバー」(関連記事)などといった、作品上の刀剣を作り上げてきました。いつもなら真っ先に鉄を溶かすところからスタートするのですが、さすがに今回は鉄板のカットから開始。ショベルだもんね。


ショベル

まずは鉄板のカットから


ショベル

うんうん、これもまたショベルだね


 カットした鉄板を鉄釜で暖め、伸ばしやすくします。通常のショベルとは違い、あくまでも「剣」。先っぽは別の鉄板をつなげ、そこを剣同様に研磨してよく切れるようにしています。こうして作中のフォルムを再現しつつ、かつ剣やショベルとしても機能するようになりました。


ショベル

こうやって研いでいきます


ショベル

じゃーん!


 毎回恒例の試し斬りタイムもノリノリで、わざわざゲーム画面を再現するという手の凝りよう。ゲームの登場キャラクターにふんしたAWE meの人々が、楽しげにショベルで戦うさまが繰り広げられました。毎回かなりの本気度がうかがえるクオリティーだけに、次の剣はどの作品をチョイスするのかが楽しみですね!


ショベル

ゲーム同様甲冑を身にまとい、プレイ開始!


ショベル

スイカだってスパッと切れちゃいます


(大里ミチル)

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.