ねとらぼ
2018/06/21 20:30(公開)

「ざんねんないきもの事典」アニメ化決定 NHK Eテレで8月6日から放送

楽しみ!

 生き物たちのちょっぴり残念な一面にスポットを当てた児童書「ざんねんないきもの事典」シリーズが、NHK Eテレで短編アニメになります。放送は8月6日から。

ざんねんないきもの事典アニメ化

「ざんねんないきもの事典」がアニメ化


 高橋書店の「ざんねんないきもの事典」シリーズは「アライグマは食べ物を洗わない」など、生き物の意外な生態や行動に着目した書籍。第3弾まで発売されており、シリーズ累計200万部を突破しています。

ざんねんないきもの事典アニメ化

「ざんねんないきもの事典」シリーズ


 アニメーション制作を手掛けるのはファンワークス。5分間のアニメを3つのパートに分け、異なった生き物を取り上げていきます。

 それぞれのパートはアニメディレクターのウチヤマユウジさん、高嶋友也さん、徳永真利子さんが担当。生き物たちが会話をしたりダンスをしたり、さまざまなスタイルで「ざんねんないきもの」を表現するそうです。

ざんねんないきもの事典アニメ化

クリエイター・ウチヤマユウジさん

ざんねんないきもの事典アニメ化

クリエイター・高嶋友也さん

ざんねんないきもの事典アニメ化

クリエイター・徳永真利子さん


 書籍を監修した今泉忠明さんは完成したアニメをみて「本当にかわいいよ、たまらないね。」とアニメーションを大絶賛。「これを観て、子どもたちが生き物のことを知って、興味を持ってもらえたらうれしい。興味を持てるような面白い仕掛けがたくさんある」とコメントしています。

advertisement

放送予定

8月6日〜10日:9時50分〜55分

8月13日〜17日:9時30分〜35分

NHK Eテレ

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.