ねとらぼ
2018/12/13 17:22(公開)

「ウルトラマン」が海外で再起動との報道、円谷プロも事実と認める ネットでは「ウルトラマンパワード」の再来に思いはせる声

作品を作っていくかどうかについては未定とのことです。

 日本の国民的特撮ヒーロー「ウルトラマン」を巡る海外展開が近く再起動する見通しだと、米誌「ハリウッド・リポーター」が報じて話題になっています。

ハリウッド・リポーター ウルトラマン 特撮 円谷プロ スターライトランナー・エンターテインメント リブート
ウルトラマン海外で再起動か(「ハリウッド・リポーター」から)

 同誌によると、円谷プロダクションが、米スターライト・ランナー・エンターテインメント、ライセンシング・グループとパートナーシップ契約を締結し、「ウルトラマン」の海外におけるリブート(再起動)の検討を開始したとのこと。スターライト・ランナーはこれまでに「メン・イン・ブラック」や「アバター」「パイレーツ・オブ・カリビアン」などの大作に携わっている制作会社です。

ハリウッド・リポーター ウルトラマン 特撮 円谷プロ スターライトランナー・エンターテインメント リブート ウルトラマンパワード
アメリカ生まれの「ウルトラマンパワード」は1993年制作(円谷プロ公式サイトから)

 ウルトラマンシリーズの海外での人気は日本国内に劣らず古くから根強く、旧作のテレビ放送のみならず、「ウルトラマンG」(1990年)、「ウルトラマンパワード」(1993年)、アニメ作品の「ウルトラマンUSA」(1987年)など海外生まれの作品も存在します。ネット上ではこれらの作品に思いをはせるなどさまざまな声が上がっています。

 今回の件について円谷プロに聞いたところ「スターライト・ランナー・エンターテインメントおよびライセンシング・グループとパートナーシップ契約を結んだのは事実。今後何かの作品を作っていくかなどについては未定です」との回答が得られました。同社公式の動きとしては、最新アニメ作品「ULTRAMAN」がNetflixで2019年4月から世界同時配信されることも決まっており、海外でのウルトラマン人気が再燃すれば、新たな作品の誕生も現実味を帯びてくるかも知れません。

ハリウッド・リポーター ウルトラマン 特撮 円谷プロ スターライトランナー・エンターテインメント リブート ULTRAMAN Netflix
Netflixでの配信が決まっている「ULTRAMAN」 (C)円谷プロ (C)Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi (C)ULTRAMAN製作委員会


ADAKEN


advertisement

関連キーワード

ウルトラマン | 円谷プロ | 海外 | ハリウッド | 再起動 | 戦隊・特撮 | Netflix | アメリカ | ヒーロー/ヒロイン

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.