ねとらぼ
2019/07/19 19:00(公開)

毎朝“推し”からモーニングコール……! びっくりして飛び起きるアラームに「真似するしかない」の声上がる

寝ぼけた脳にクリティカルヒットするアラーム。

 びっくりして飛び起きるアラームの設定方法が「私も真似しよう」「やるしかない」と話題になっています


やる(決意)


 やり方はシンプルで、iPhoneのアラームアプリの設定で、ラベル名を「○○さんから着信」に変えるだけ。○○の部分は自分の“推し”の名前を入れましょう。またアラーム音を着信音と同じにしておくと完璧です。


びっくり 飛び起きる アラーム ラベル 変更 遊び iPhone 神木隆之介

アラーム一覧に並ぶ“推し”の名前


 投稿したTwitterユーザーのしげみ(@m_____e_____g)さんの場合、ラベル名を「神木隆之介さんから着信」にすることで、「毎朝リアルにビックリして(複数セットしても)だいたい1個目で飛び起きる」とのことです。画面に表示された推しの名前で一瞬にして脳が覚醒しそう……!


びっくり 飛び起きる アラーム ラベル 変更 遊び iPhone 神木隆之介

これは起きる……!


 Twitterではさっそく試す人の声が寄せられており、「高橋一生さんからの着信」から「松岡修造から電話です」「サウジアラビアの石油王からの着信」といった派生系まで誕生。また以前から同様の設定方法を行っていた人からは「毎回じゃないけどこれたまに寝ぼけた時本気でかかってきたって勘違いできて幸せになれるから!」と、絶対やった方がいいという声も上がっています。

 なお、設定後にワクワクし過ぎると眠れなくなるという弊害も起こり得るので注意しましょう。忘れた頃に一番効果がありそう。


すばらしい


一度着信を無視すると歌い出す流れ


暑苦しい


大物から着信


画像提供:しげみ(@m_____e_____g)さん

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.