ねとらぼ
2020/08/14 17:06(公開)

新宿西口地下の「メトロ食堂街」が9月30日で閉館へ 「ショック」「名店揃いだったのでかなり残念」など惜しむ声も

西口の再開発に伴ってとのこと。

 新宿駅西口地下にある「メトロ食堂街」が、9月30日で閉館となることが分かりました。閉館を告知する写真がTwitterで話題になっており、編集部で東京メトロ都市開発に問い合わせたところ「閉館は事実です」とのことでした。



メトロ食堂街
メトロ食堂街

メトロ食堂街のサイトより


 JR新宿駅・東京メトロ丸ノ内線新宿駅・都営地下鉄大江戸線新宿駅から直結で、地下1階は主にレストラン・カフェなどが入った「メトロ食堂街」、地下2階はショッピングフロアの「メトロプラザ」となっていましたが、いずれも9月30日で閉館予定とのこと。

 パーコー麺で有名な「万世麺店」や、パンと西洋料理の「墨繪(すみのえ)」、日本そばの「永坂更科布屋太兵衛」など人気店も多く、閉館が話題になるとTwitterでは残念がる声も。東京メトロ都市開発によると、閉館の理由は「新宿西口の再開発に伴って」とのこと。各店の今後や移転先などについては把握していないそうですが、墨繪の公式サイトでは、10月中旬に新宿センタービルに移転することが告知されています。


メトロ食堂街

メトロ食堂街」公式サイト


メトロ食堂街

フロアマップ(メトロ食堂街のサイトより)


メトロ食堂街

「は10月中旬に新宿センタービルへ移転の予定(公式サイトより)


関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.