ねとらぼ

「愛知県出身だけど知らない」という人も多そう。

その他の「マジで方言じゃないと思ってた」言葉

意味:この例だと、左の人は「しやがった」(軽い見下し)で理解している
意味:片づける、元の場所に戻す
意味:しんどいなど
意味:賛同の相づち。「だから何?」ではない
意味:「受信可能だ」ではなく「放送される」
意味:わがままを言う(“ゴボウを掘る”大変さに由来するとされる)
意味:(仲間に)入れて
意味:水や湯に浸けておく
意味:先生の話中に手を動かしたりして怒られるアレ
意味:傾いている
意味:建つ
意味:放課=授業と授業のあいだの休憩時間
意味:屋運=屋内運動場の略。体育館
意味:トランプをシャッフルする
意味:沈殿する、(下の方に)たまる
意味:自転車に乗らず、押して移動する
意味:始筆、起筆のこと(書道の筆をグッとするところ)
意味:簡単。「見易い=カンニングしやすい」ではない
意味:帰る(また戻ってくるわけではない)
意味:楽したがり、怠け者
意味:「せーの」のようなタイミングを合わせる掛け声
意味:ちょっとしてから
意味:共通語と違って、いろいろな意味で使える

(イラスト:野田せいぞ

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.