ねとらぼ
2021/11/20 12:00(公開)

夫婦げんかを止めた子どもの“思わぬ一言” ほっこりする漫画に「癒されました」「めっちゃいい聞き違い」

発端は家事の分担と家事代行サービスの利用。

 普段は仲が良い夫婦でも、遠慮ない言葉の応酬でけんかになってしまうことも。そんな夫婦げんかが、思わぬ子どもの一言で止まったという漫画がInstagramで話題になっています。

子どもの一言

夫婦げんかに割って入る息子。その後の思わぬ一言で……

漫画をまとめて読む

読者投稿を漫画化した「夫婦喧嘩を止めた息子の最高なひとこと」

 作者のババレオ(babareo2)さんが、フォロワーから寄せられたエピソードを漫画化。家事の分担をめぐって、子どもの前で夫婦げんかが始まってしまいます。

子どもの一言

家事の分担、そして家事代行サービスの利用をめぐって夫婦げんかが勃発

 夫は家事代行サービスの利用を提案し、妻は激怒。やれる人がいるのに家事代行サービスを頼むことに否定的な妻に、空いた時間で子どもの相手ができると言う夫。「家事代行はいる・いらない」の水掛け論で収拾がつかなくなってきます。

子どもの一言

子どもは何を言うのでしょう

 そのとき「おかあさん」と割って入る子ども。「お母さんもお父さんも毎日しごとたいへんでしょ? だからそれやったほうがいいよ。その……」

子どもの一言

子どもは「家事代行サービス」を「マジ最高サービス」と聞き間違えていたようです

 「マジさいこうサービス? とかいうヤツ」。ふたりはけんかを中断し大爆笑。

 「お母さん達の代わりに家事をしてくれる人がいるのよ」と説明すると、「やっぱりそれマジ最高じゃん! たのもうよ!」。この出来事がきっかけで月に2〜3回は家事代行サービスを利用するようになりました。妻は、険悪な空気を和らげてくれた子どもに感謝しているとのことです。

 漫画には、「癒されました」「めっちゃいい聞き違い」という声が寄せられていました。真顔で間違ったからこそのおかしさや、心から仲良くしてほしいと思う健気さが感じられますよね。家事代行サービスを実際に利用した人からは、「マジ最高サービスでした!」とのコメントもありました。

 ババレオさんは、会社員として働きつつ漫画を描いており、フォロワーが投稿したエピソードを漫画化した「世にも奇妙ななんかの話」シリーズなどをブログInstagramに投稿しています。

サスペンスタッチなご近所トラブル漫画も

作品提供:ババレオ(babareo2)さん

(谷町邦子 FacebookTwitter

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.