ねとらぼ
2022/03/14 20:20(公開)

「すしガンダム」一丁お待ちっ! おふざけ99%の改造ガンダムが一周回ってかっこいい

躍動するマグロのトサカ感。

 ガンダムの頭頂部から、シャリとマグロがトサカのように盛り上がる……! 自由すぎる改造模型“すしガンダム”が笑いを呼んでいます。

すしガンダム
前衛的でありつつ、違うガンダムの仮面の人が乗っていそうなフォルム

 「私のガンプラは99%おふざけ」と称するlllo(@lllo_web)さんの作品。ガンダムヘッドの模型からアンテナや頭頂部のパーツを取り払い、代わりにすしのプラモのシャリ1粒1粒と、マグロの赤身パーツをのせています。「おふざけ」などと言いつつ、照りがきれいでおいしそうなムードに仕上げるあたりが心憎い。

 このユニークなアイデアは、「一周回ってかっこいい」と好評。立派なマグロがトールギス(ガンダムW)のトサカそっくりなことから、「これはトーロギス」「自分をトールギスだと思い込んでいるRX-78」「カズノコをのせたらトールギスII」「頭に赤身のっけたらマスコミがなんでもトールギスにしちまうのさ」などと、大喜利めいた反応もみられます。

実はもともと疑似トールギス(ガンダムW)として製作

すしガンダム

ちなみにこちらがトールギス。もう頭がマグロの握りにしか見えなくなっちゃったじゃないか……(バンダイホビーサイトより)

 llloさんはほかにも、グリコアーモンドチョコレート風の箱にガンダムを収めて「Gアーマーです。通してください」と言い張るなど、多くの「通してください」シリーズで笑いを呼んでいます。

画像提供:lllo(@lllo_web)さん

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.