ねとらぼ
2023/06/08 11:00(公開)

焼き芋を持ち歩いていたばっかりに…… ノートの文字が消滅した悲劇に共感と笑い

冷やせばなんとかなるかもしれない……。

 お弁当代わりに焼き芋を持ち歩いていたばかりに、思いがけぬ悲劇に見舞われた人に、同情の声が寄せられています。ホカホカの焼き芋と“消せるボールペン”で書いた文字――会ってはいけない2つが会ってしまった……。

焼き芋
ノートの文字が、焼き芋の形に消えてる……!

 投稿主のティッシュ(@SPEED_isPOWER)さんは大学を卒業後、仲間と不動産会社「Shuju」を立ち上げたばかり。そのせいで寂しくなった財布を補うべく、家で焼いた焼き芋でお昼をしのいでいました。

焼き芋

そもそもの原因(Shujuのサイトより)

 ところがある日、うっかり焼き芋と一緒に持ち歩いていたのが、パイロットのフリクションボールペンで書いたノート。このインキには熱を加えると透明になる性質があるので、こすると摩擦熱で消せるのですが、別に熱源は温かい焼き芋でもいいわけで……びっしりと書かれた文章は、焼き芋が当たった部分だけ消えてしまったのでした。

 焼き芋の跡が分かりやすく残ったノートは、「これはショック」「形がくっきり」と話題に。「私も使い捨てカイロで……」といった、同様の失敗談も寄せられています。

 なお、パイロットのFAQページではフリクションインキについて、「確実に色が戻ることを保証するものではない」ことを前提に、「60度以上になると無色になり、マイナス10度以下になると元の色が復元し始め、マイナス20度前後になると完全に色が戻るという特性を持っています」と説明しています。これを踏まえて、ティッシュさんには「冷凍してみて」といったアドバイスも寄せられています。

画像提供:ティッシュ(@SPEED_isPOWER)さん

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.