ねとらぼ
2024/05/12 14:30(公開)

箱を開けたら“箱”が入っていた……!? 新品のマウスのウソみたいなパッケージに「マトリョーシカかな」の声

実は合理的なパッケージ。

 箱を開けたら中に箱が入っていた──。あるメーカーの新品マウスのパッケージが、X(旧Twitter)で「マトリョーシカかな」などと注目を集めています。

advertisement

箱から箱が出てきた

 注目を集めているのは、Xユーザー・がじぇっとりっぷ(@gadgetrip)さんが「箱を開けたら箱が入っていたんだけど」と添えて投稿した、マウスのパッケージを撮影した写真です。

似たような箱が2つ
似たような箱が2つ

 このマウスは、PC周辺機器メーカー・エレコムが販売しているもので、2つの箱は同じ物に見えますが、商品説明などのテキストが日本語と英語で異なります。外箱が日本語版でサイズが大きく、英語版の箱が中に入っていました。

 なお、エレコム公式は「箱から箱が出てくる」ことについて「箱を開けると英語の箱が出てきます。ミスではありません、理由は察してください」と投稿しています。気になるパッケージの理由は……?

 がじぇっとりっぷさんは補足として、包装ミスではなく「内箱まではグローバル共通で、外箱だけローカライズ。ユーザーの少ない国・言語にも低コストで対応するための手法です」と解説。実際に海外製品を日本で販売する代理店などではよく見られる手法です。

 箱から箱が出てくる特殊なパッケージに、Xでは「ひと箱分、おトク!」「マトリョーシカかな」「まさか、その小さい箱の中には!?」などのコメントが寄せられています。

画像提供:がじぇっとりっぷ(@gadgetrip)さん

(カナブンさん)

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.