ねとらぼ
2024/10/31 11:20(公開)

JA全農が教える「手を汚さないコンビニおにぎり」にやってみたいの声 「ずっとこれ」「今度やってみよう」

ナイス・ドッキング。

 JA全農広報部がX(Twitter)に、手を汚さないコンビニおにぎりの食べ方の手順を紹介しています。わかりやすく手順を説明する動画もあります。

おにぎり
おにぎり!(出典:PIXTAより)
advertisement

JA全農がオススメする手を汚さないコンビニおにぎりの食べ方

 投稿されたのはおにぎりを包装しているフィルムを駆使する4つの手順です。コンビニで販売されているおにぎりは真ん中にフィルムを分断するテープがついているのが一般的です。まずは、通常通りにおにぎりの真ん中のテープを引っ張ります。

コンビニおにぎり テクニック
引っ張る

 右側のフィルムだけを剥がします。ここまでは、通常通り。このとき、形を保つ必要があります。これをしないと台無しです。

コンビニおにぎり テクニック
右側を外す

 剥がしたフィルムの形をそのままに、天地をひっくり返しました。この一手間が大事です。これで準備は万全。

コンビニおにぎり テクニック
外した包装をひっくり返す

 剥がしてあらわになったおにぎりの右片に、天地をひっくり返した剥がしたフィルムをはめこみます。これで手が汚れない(おにぎりに汚れがつかない)おにぎりの完成です。

コンビニおにぎり テクニック
被せる
advertisement

手が汚れているときありがたい「ずっとこのやり方です」

 Xでは「ずっとこのやり方です。便利」「これはやりたくなる」「これをやるためにおにぎりを買いたい」と、さっそく真似をしたい人がいました。

 動画では手順がもっとわかりやすく紹介されています。参考にしてみてくださいね。

画像は全農広報部のポストより引用

物書きモトタキ

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.