ねとらぼ
2025/06/15 15:00(公開)

ハーフバースデーの娘のため、イケアでビスケット購入→“まさかの事態”にママ涙「えぇぇ!」「そんなことって……」

 ハーフバースデー(生後半年の誕生日)を迎えた娘のため、イケアで「アルファベットビスケット」を買ったママに起きた“まさかの事態”がThreadsで話題です。投稿は記事執筆時点で50万回以上表示されています。

advertisement

ハーフバースデーを祝おうと思ったら

 投稿したのは、現在生後7カ月の娘さんを育てるママ・あっきー(@akky_mr28)さん。SNSでは娘さんとの日常をメインに発信しています。注目を浴びているのは、娘さんのハーフバースデーを祝おうとしたときの出来事です。

ハーフバースデーの記念写真に使う予定が……
ハーフバースデーの記念写真に使う予定が……
advertisement

アルファベットビスケットに「B」がない!

 あっきーさんはイケアでアルファベットビスケットを購入し、「HAPPY HALF BIRTHDAY」の文字を並べて記念撮影をする予定でしたが……。なんと「B」が入っていなかったのです!

 「Bだけ入ってなくて泣いた。使えないじゃん…」と嘆くあっきーさん。「IRTHDAY」とビスケットを並べた写真には哀愁が漂っています。しかし、そんな投稿を見たThreadsユーザーの皆さんが続々と代案を送ってくれました!

「IRTHDAY」に……!
「IRTHDAY」に……!
advertisement

アイデア続々

 「こうやってRを半分に切ってチョコレート溶かしてくっつけたらBになりませんかね?」「赤ちゃんのお手手に『B』って書いた何かを持ってもらうとか?」「IとEでもできそう Eはひっくり返して、角はかじろうか」「Dを2つくっつけて大きくBではダメですか?」などなど……。

 これに対してあっきーさんは感謝の言葉を述べ、「HAPPY HALF ANNIVERSARY」とするアイデアを採用しました。しかし、なんと「V」もなかったため「I」を2つくっつけることに。紆余(うよ)曲折を経て、赤ちゃんがビスケットを見ている愛らしい記念写真が完成しました。

すてきなハーフバースデーとなりました

 あっきーさんを襲ったハプニングに、Threadsでは「えぇぇ!」「そんなことって……」「こうなったらもうパズルだ」「もうBが入ってないことが面白い」「スレッズの優しさに感動」といった声が寄せられています。

 思わぬハプニングに見舞われてしまいましたが、結果的に心温まるハーフバースデーを迎えられたのではないでしょうか。あっきーさんは「たくさんの解決案、ご丁寧にイラストを描いてくださった方、本当にありがとうございました! 大変参考になりました!」とつづっています。

画像提供:あっきー(@akky_mr28)さん

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.