ITmedia INDEX
Home:News|Enterprise|AnchorDesk|Mobile|PCUPdate|LifeStyle|Shopping|Jobs|Games
SBG: ニュース | ムービー | 壁紙 | オモチャ | 漫画 | PCゲーム | ビジュアル | Link
ITmedia INDEX
 
PS2 GAME「エアフォースデルタ ブルーウイングナイツ」 PS2 GAME「エアフォースデルタ ブルーウイングナイツ」
SOFTBANK GAMES
SOFTBANK GAMES
 
ニュース
 
プレイステーション2
 
ゲームキューブ
 
XBOX
 
ドリームキャスト
 
イラスト
 
PC GAME
 
アイコンをクリック!
 
PS2 GAME SPECIAL
   
PS2 GAME「エアフォースデルタ ブルーウイングナイツ」
 
 2月5日,ついにリリースされた「エアフォースデルタ ブルーウイングナイツ」。すでにその迫力ある空戦と熱いドラマの片鱗に触れた読者も多いだろう。  

 今回はインプレッションの締めくくりとして,ゲーム中盤で繰り広げられる激しい攻防を追いながら,特にポイントとなるミッションを解説しよう。

 人類の科学力を超越した異形の兵器を次々に繰り出す敵「O.C.C.(軌道市民共同体)」を,苦しい戦いの中で突破してゆく「E.D.A.F.(地球防衛連盟軍)」。

 チーム・デルタの戦士たちを待ち受けるものは?

写真をクリック 写真をクリック 写真をクリック
■デルタでは,入手した機体のカラーリングをカスタムすることが可能だ。フェライト塗装(画面右)を施すと,レーダーに映りにくくなるので,敵からの攻撃度合いが減るぞ。
 
 
   
 
PHASE 5
 
    「人形使い」カズヤの機体を狙う敵「ドール」の正体は?  
 
 
 オーバーテクノロジーを駆使したO.C.C.の脅威を,パイロットの腕ひとつで切り抜けてきたチーム・デルタ。だが,やがて彼らはどんな兵器より恐ろしく忌まわしい敵を目の当たりにすることになる。特に,カズヤにとっては……。

 フェーズ5に登場するミッション「人形使い」は,トリッキーな任務の多い「エアフォースデルタ」の中では,理屈ぬきで存分に空中戦を楽しめる痛快なステージだ。

カズヤ・ササイ
■今回は,O.C.C.の攻撃によって恋人を失い,復讐のため戦うカズヤでプレイすると良いぞ。
00
写真をクリック
■今回は稼いだポイントでMig29SMTをGET! 加速性に優れた機体で戦場におもむく。

 と同時に,主人公カズヤのストーリー上において重要なポイントとなるエピソードでもある。出撃キャラの選択はカズヤ以外でも可能だが,ここはぜひカズヤでプレイすることをおすすめしたい。

 また,「エアフォースデルタ」はドルビーデジタルプロロジックIIでの再生に対応しているので,空戦ですれ違う敵機や近傍をかすめるミサイル,自機のこもったエンジン音,そして入電する通信が生々しくせまってくる。

 特にこのミッションのような乱戦状態の空戦だとさらに効果が高まる。環境がある人はぜひ体験して欲しい。

写真をクリック 写真をクリック 写真をクリック
■戦闘機 VS 戦闘機の激しいバトルが天空を引き裂く。デルタでは,プレイ可能な戦闘機のコックピットレイアウトを実機同様に再現しているので,視野が狭くなるが,一度視点を切り替えて楽しんでみよう。

 さて,ブリーフィングによれば,敵航空機の大編隊がE.D.A.F.の航空基地を急襲したとのこと。デルタ小隊はこれを迎撃,作戦時間内に全機を殲滅しなければならない。

  ミッションの達成条件はいたってシンプル。とにかく作戦空域にいる敵機を撃って撃って撃ちまくるのみ。だが敵機の動きは速く,ロックオンしても巧みに回避してくるので,漫然とミサイルを撃ってもなかなか当たってくれない。

 敵機の動きを読んでその尾部に食らいつき,敵機の進行方向を自機の軸線上にとらえてから仕留めよう。

 注意すべきは,途中からやってくる敵の第3陣。第2陣で「ロード(皇帝)」のタックネームを持つ空の武人セルゲイが加わっているのに加え,第3陣ではカズヤをつけ狙うアルベルト,そして「ドール」と呼ばれる謎の女性パイロットと,敵側のエースパイロットが一気に押し寄せるのだ。これはかなり手ごわい。

 戦闘のさなか,ドールの存在に動揺するカズヤ。そう,彼女こそは,かつて宇宙でカズヤとともに戦い,そして死んだはずの恋人・エレンだったのだ。

写真をクリック 写真をクリック 写真をクリック
■戦闘空域を編隊飛行するデルタ第3小隊。そこへアルベルト率いるO.C.C.のエースパイロット達が現れる。その中の一機,J-10のパイロットの声を聞いたカズヤは,激しく動揺する。

 O.C.C.に捕獲され,洗脳を受けたエレンは,いま敵となってカズヤの前に立ちはだかる。だが彼女を墜とさなければ,このミッションの成功はない。戦いの非情さを際立たせるエピソードだ。 次のページへ

 

[ INDEX 1 2 3 4 5 ] NEXT P.2
メールマガジン登録
 
「エアフォースデルタ ブルーウイングナイツ」 INDEX
「エアフォースデルタ」公式HP
PS2 GAME INDEX
SOFTBANK GAMES TOP INDEX
0
0
0 0
BR
SOFTBANK GAMES INDEX
Lockheed Martin Trademarks used under license to Konami Corporation.
Produced under license from Boeing Management Company.Produced under a license from Northrop Grumman Systems Corporation
Produced under licence from BAE SYSTEMS PLC. Certain Aircraft names and designs
are protected by Trade Marks, copyright and other rights owned by BAE SYSTEMS PLC and its partners and are not to be reproduced except as permitted by the licence without the prior written consent of BAE SYSTEMS PLC.
協力 陸上自衛隊 海上自衛隊 航空自衛隊
Dolby, Pro Logic, and the double-D symbol are trademarks of Dolby Laboratories.Manufactured under license from Dolby Laboratories.
Copyright 1999 The Learning Company, Inc., and its subsidiaries. All rights reserved.
(C)2004 KONAMI & Konami Computer Entertainment Studios
記事,画像等一切の無断転載を禁じます。
Copyright (c) 2004 by Softbank PublishingInc. All rights reserved.