ニュース

運営さん、ちーっす! ドワンゴの新オフィスに行ってきた

7月に移転した新オフィスではフリーアドレス制を採用。チームの垣根を越えたコミュニケーションを促進します。

advertisement

 7月に移転したばかりのドワンゴの新オフィスが7月23日メディアに公開されました。場所は東京・銀座の歌舞伎座タワー。4月にリニューアルした歌舞伎座の背後に建つ高層タワーで、ドワンゴはこの中の11~13階(14階にはセミナールームも)に入っています。

画像
右が歌舞伎座、その後ろに見えるのが歌舞伎座タワーです
画像
ってことでお邪魔しまーす
画像
受け付けのお姉さんとニコニコテレビちゃんが出迎えてくれました
画像画像 来客用会議室にはニコニコ動画のバージョン名が付いています。「今日の打ち合わせはQで~」みたいな感じ
画像
来客用会議室。ここからニコニコ生放送できるようスタッフ用の小部屋が奥についています

 新オフィスのコンセプトは「カキネ(垣根)を越えてコミュニケーションがとれる」こと。社員が個々に机を持たないフリーアドレス制を新たに採用し、チームの垣根を越えたコミュニケーションを促してプロジェクトの活性化を図ります。

画像
ドワンゴコンテンツの皆さんの執務室。フリーアドレスなので毎日違う席に座ってもOK
画像
社内用のミーティングスペースも開放感あります

将棋担当の皆さんが将棋盤を囲んでミーティングしていました

こちらも社内用会議室。移転祝いに松竹から贈られた定式幕が飾られていました。歌舞伎座の大道具さんがデザインした幕だそうです

喫煙室はガラス張り。サボってたらバレちゃう……?

 カフェテリアスペースは、膝~腰くらいの高さの仕切りで大まかに区切られ、広さを感じさせる作りになっています。デザインが異なる椅子が並んでいたり、ゲーム機や仮眠できるソファを用意した「路地裏スペース」があったりと遊び心もいっぱい。8月には社内にタリーズコーヒーがオープンするそうです。

advertisement

カフェテリアスペース。8月にはタリーズコーヒーが左奥にオープンします。今日は出張版のお店が来てました

カフェテリアを反対側から。ここに並んだ37脚のイスはすべてデザインが違います。違う場所に座れば新しい体験があるかも

靴を脱いでくつろげる空間もありました

カフェテリアの隣にも広めでカラフルな会議室

イスがかわいいです

路地裏スペース
路地裏スペースはゲーム機やボードゲームで遊べます

エントランスへ続く廊下には、ニコニコテレビちゃんのマグネットとポスター。歌舞伎役者風のドワンゴ経営陣がお出迎えです

14階には100人収容できるセミナールームがありました

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で故郷の温泉旅館を再建していた…… 約1億5000万円をローンなし一括で「本当にすっからかん」
  2. お会計中、財布を取り出したら……レジの店員が「えぇぇ!?」 信じられない光景が198万表示「三度見くらいしちゃいそう」
  3. 国道でひとりぼっちの老犬→必死に追いかけ保護して1年後……「涙なしでは見られません」 心温まる光景が548万再生
  4. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  5. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  6. 排水溝から聞こえる“不気味な鳴き声” そーっとのぞくと…… 「あっ」「気まずww」まさかの正体が140万再生
  7. 「猫のやらかした瞬間、欲しいです」→ 高級ソファや障子が餌食になる“衝撃の光景”が続々集まる 7700万表示の反響「これじゃ怒れない」
  8. 足の悪い母のため、庭に作った小道→100均アイテムで雰囲気ガラリ 天才アイデアに「すごい!」「真似します」
  9. 「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が「こんな家に帰りたい」と話題に 住んでみてどうだった?その後を聞いた
  10. 身長が足りず、東京ディズニーシーのアトラクションに乗れなかった少女→17年後……「やばい泣いちゃう」キャストの“神対応”に反響