ニュース

Facebook、デマや嘘ニュースの投稿に対策 表示を減らし注意書きも

統計的にインチキを検出。

advertisement

 Facebookでは人づてにいろんな情報がニュースフィードに舞い込んできますが、その中にはデマや作り話のニュースなどが含まれていることもあります。こうした投稿が誤解を招きながら広まるのを防ぐべく、Facebookが新たな対策を発表しました。


ニュースフィードの上に、「多くのFacebookユーザーが間違った内容だと報告しています」といった注意書きが出るようになりました

 Facebookの問題報告機能には、最近になって「虚偽のニュース記事である」という報告の選択肢が追加されました。新しい仕様では、ユーザーからのデマ報告が多く寄せられた投稿の表示を減らし、表示される場合も「多くのFacebookユーザーが間違った内容だと報告しています」といった注意書きが出るようになります。


問題報告の際に、「虚偽のニュース記事である」という選択肢が追加されました

 また、虚偽のニュースを共有したユーザーは、友人からの指摘などで嘘に気付き、投稿を削除するケースが多いそうで、こうした削除が多いニュースフィードも表示が減るようになるようです。

advertisement

 ちなみに、Facebookの試験によると、風刺やユーモアであることが明確な投稿については、虚構性についての問題が報告されない傾向にあるとのこと。「大半のパブリッシャーはアップデートの影響を受けない」と同社は説明しています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  4. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  5. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  6. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  7. 「申し訳なく思っております」 ミスド「個体差ディグダ」が空前の大ヒットも…… 運営が“謝罪”した理由
  8. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  9. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」
  10. 「釣れすぎ注意」 消波ブロック際に“カツオを巻いた仕掛け”を落としたら…… 驚きの結果に「これはオモロい!!」「こんなにとは」