ニュース

「アパルトヘイトを許容」 産経新聞の曽野綾子さんコラムに南ア駐日大使やNPO法人が抗議

アパルトヘイトを擁護しているとして産経新聞に抗議している。

advertisement

 産経新聞に掲載された作家・曽野綾子さんのコラムが、アパルトヘイト(人種隔離政策)を擁護するかのような内容だとして批判を呼んでいる。

 コラムは2月11日に掲載されたもので、外国人労働者の受け入れについて触れ、「20~30年も前に南アフリカ共和国の実情を知って以来」、人種によって居住を別にする方がいいと考えているとする曽野さんの意見が記されている。

 これに対してネットでは「差別的」との批判の声が上がり、Wall Street Journalなど海外メディアも「作家が移民と人種差別についてのコラムで騒ぎを招く」と取り上げた。

advertisement

 南アフリカのモハウ・ペコ駐日大使は産経新聞社に「アパルトヘイト(人種隔離)を許容し、美化した」として抗議文を送付。NPO法人のアフリカ日本協議会も「国際社会から『人道に対する罪』と強く非難されてきたアパルトヘイトを擁護し、さらにそれを日本でも導入せよとの曽野氏の主張は言語道断であり、強く抗議いたします」とする抗議文を送付している。


アフリカ日本協議会の抗議文

 産経新聞の小林毅執行役員東京編集局長は「コラムについてさまざまなご意見があるのは当然のことと考えております。産経新聞は、一貫してアパルトヘイトはもとより、人種差別などあらゆる差別は許されるものではないとの考えです」とWebサイトでコメントしている。曽野さんは、アパルトヘイト政策を日本で行うよう提唱していないとし、「生活習慣の違う人間が一緒に住むことは難しい、という個人の経験を書いているだけです」と述べている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  2. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  3. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  4. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  5. 「申し訳なく思っております」 ミスド「個体差ディグダ」が空前の大ヒットも…… 運営が“謝罪”した理由
  6. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  7. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」
  8. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  9. 「釣れすぎ注意」 消波ブロック際に“カツオを巻いた仕掛け”を落としたら…… 驚きの結果に「これはオモロい!!」「こんなにとは」
  10. 「リンゴを○○で巻いて焼くとヤバい」 リンゴ農家がオススメする“意外な食べ方”に30万表示の反響 「絶対においしいやつ」