ニュース

ポータブル・マイちくわ 平野レミさんの公式サイトに登場した「四連装ちくわケース」が異彩放ちすぎ

どこからツッコめば。

advertisement

 料理愛好家・平野レミさんの公式サイト上にあるコラム「キッチン用品を発明しよう!」で紹介されているグッズ「四連装ちくわケース」が他を寄せ付けないオーラを放っています。

画像 平野レミさん公式サイトより。ん!!!?

 「四連装ちくわケース」は見た目の通り、ちくわを4本刺して持ち運べるケースです。コラムでは“「だれが使うの?」「なんで持ち運ぶの?」と、ツッコミどころ満載ですが、小腹がすいた時に鞄の中から取り出せば、注目の的になることは間違いありません(笑)”と紹介されており、あの独創的なアイデア料理を生み出す平野レミさんがツッコミを入れたくなるほどの逸材であることが分かります。すごい。

画像 だんだんオサレに思えてきた

 実はこの「四連装ちくわケース」は、ITmediaの3Dモデル共有サービス「3Dモデラボ」に投稿されたもの。3Dモデラボでは1月に「第2回 3Dモデリングコンテスト」を開催しており、平野さんはそのキッチン部門審査員を務めていました。

advertisement

 モデラボのクリエータ人気ランキング1位にも輝いたモデラーのrerofumiさん考案の「ちくわケース」は見れば見るほどその魅力にどっぷり。4本という本数に加え、ちくわがジャストフィットしているサイズ感にある種の恍惚を覚えます。

 3Dプリンタで製作されており、モデラボにてモデルデータのダウンロードも可能。自分だけのちくわケースを作り、マイちくわを携帯してストリートシーンでかっこよく決めたい!

高城歩

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  2. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  3. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  4. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  5. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  6. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  7. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. 親の反対を押し切り、17歳で同棲を開始→それから13年後…… 若くしてママとなった女性の“現在”が話題