ニュース

メキシコの海底に広がる「海底美術館」が神秘的 訪れるたびに姿を変える「進化するアート」が作られた目的とは?

海底にこんな景色が眠っているなんて。

advertisement
海底美術館

 ビーチリゾート地として知られるメキシコ・カンクンには、500体以上の彫刻が海底に並ぶ「海底美術館」があります。一見すると海底遺跡のように思えますが、これらの彫刻は全てサンゴ礁保護のために設置されたもの。ダイビングやシュノーケル、また船底がガラスになった船などから見ることができ、ツアーで訪れる人々を驚かせています。

海底美術館

 「MUSA(Museo Subacuatico de Arte)」と名付けられたこの海底美術館は、近年危惧されるサンゴ礁破壊の対策としてカンクン国立海洋公園が作ったもの。天然のサンゴ礁を保護するための人工漁礁をいっそアートで作ろうというユニークな試みで、イギリス人彫刻家でありダイビングの愛好家、ジェイソン・デカイレス・テイラー氏が手掛けました。

 訪れる観光客が観察できるよう、彫刻が設置されているのはいずれも浅瀬。サンゴ礁の成長を見守りながら楽しめる一方で、人々が自然について考える機会としても一役買っています。

advertisement
海底美術館

 人工漁礁でもあるジェイソン氏の彫刻は、海中の生物が育ちやすい素材で作られており、サンゴや海の生物が豊かに育つと、彫像自身はまるで朽ちていっているように見えるのがシュール。自然とアートが融合し、美しくも不気味な独特の雰囲気を放っています。

海底美術館

 テーマは「The Silent Evolution」。まさに刻一刻と「音もなく進化し続ける」海のアートは、たとえ再び訪れることがあっても、以前と同じ景色を目にすることはできません。

※画像は公式サイトより

(め組)

関連キーワード

芸術 | 美術館 | メキシコ | リゾート

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 余った毛糸は捨てないで! 四角く編んでいくと……目からウロコのアイデアに「知れてよかった」「素晴らしい」
  2. 瀬戸内海で漁をしていたら突然異変が…… 揚がってきた“取ってはいけない生物”に衝撃 「初めて見ました」と70万再生
  3. 長期滞在していた客が帰った部屋に入ったら…… オーナーが涙した“まさかの光景”が200万表示「うわ〜!」「懐かしい」
  4. 女性「髪が邪魔なので切りたい」→スッキリさせると…… 「えぇぇぇぇぇ!?」別人級の大変身に仰天「何だか細く見えます」
  5. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  6. ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外】
  7. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  8. ダイソーからついに出た便利グッズ「何のために使うの?」→実は…… 「これは欲しい!」有名メーカーを上回る実力が話題沸騰
  9. 人間に捨てられ、傷だらけだったアロワナを保護して2年後…… とんでもない変化を遂げた姿に「正に波瀾万丈」
  10. “不倫報道”の声優、約10ケ月ぶりの姿に「別人かと……」「かなり痩せましたね」と驚きや心配の声