ニュース

リアル「銀河鉄道の夜」!? 宮沢賢治童話村の幻想的なライトアップが美しすぎる

宮沢賢治が思い描いた理想郷「イーハトーブ」ってきっとこんな感じ。

advertisement

 童話の世界に迷い込んでしまいそうなイルミネーションが話題を集めています。偏光フィルターを用いたオブジェと美しい自然との融合が幻想的。

セーブ・回復ポイントっぽくもある

 こちらは岩手県花巻市にある宮沢賢治童話村でのライトアップイベント。宮沢賢治童話村はその名の通り、宮沢賢治童話の世界にどっぷり浸かれる施設。「銀河鉄道の夜」に出てくる銀河ステーション(入り口)をくぐり抜けた先に、妖精の小径や天空の広場が見えてきます。場所の名前だけでときめきが止まらない。

 花巻市がゆかりの偉人・宮沢賢治の生誕120年を記念して2016年から始めたものとなっており、7月14日から10月8日の期間、毎週金・土・日の18時から21時まで実施されます。入場無料(「賢治の学校」を除く)。ライトアップ期間中は宮沢賢治童話村「賢治の学校」の開館時間が19時までに延長されるほか、飲食が楽しめる屋台村も出店します。「注文の多い」屋台があっても童話村なら許されそう。

advertisement
「山猫とどんぐり」がモチーフ
「妖精の小径」という名前にふさわしい浮き世離れした美しさ
森の中を歩くだけで主役級の没入感

 また、8月26日と27日の16時から21時には「イーハトーブフェスティバル2017」が宮沢賢治童話村ステージにて開催。こちらは第一線で活躍するクリエイターやアーティストによる講演、ライブ、朗読、映像上映等で賢治の持つ多面的な魅力を紹介するステージイベント。数々の童話を発表しただけでなく、農学校の教員でもあった宮沢賢治の魅力がどんな形で表現されるか楽しみです。

 夏休みは豊かな自然と幻想的なライトアップを見に行きたいものですね。

(画像:花巻市)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  3. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
  4. 鮮魚コーナーで半額だった「ウチワエビ」を水槽に入れてみた結果 → 想像を超える光景に反響「見たことない!」「すげえ」
  5. “月収4桁万円の社長夫人”ママモデル、月々の住宅ローン支払額が「収入えぐ」と驚異的! “2億円豪邸”のルームツアーに驚きの声も「凄いしか言えない」
  6. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  7. 柄本佑、「光る君へ」最終回の“短期間減量”に身内も震える……驚きのビフォアフに「2日後にあった君は別人」「ふつーできねぇ」
  8. 「巨大なマジンガーZがお出迎え」 “5階建て15億円”のニコラスケイジの新居 “31歳年下の日本人妻”が世界初公開
  9. 「秋山さん本人がされています」 “光る君へ”で秋山竜次演じる実資の“書”に意外な事実 感動の大河“最終回シーン”に反響 「実資の字と……」書道家が明かす
  10. 「私は何でも編める」と気付いた女性がグレーの毛糸を編んでいくと…… 「かっけぇ」「信じられない」驚きの完成品に200万いいね【海外】