コラム

「バス」や「食パン」も略語だった! 元の言葉の意味と由来は?

「経済」「切手」「教科書」……も略語。

advertisement

 「コスパ」「なるはや」「デパ地下」など、THE・略語と呼べるような言葉が日本語には無数にあります。われわれ日本人、略すの大好きですからね。

 こうした略語が正式名称かのごとく定着してしまった例が、実はたくさんあるのです。今回は、そんな「意外な略語」を調べてみました。

その1「食パン」って何の略?

 そもそも「パン」にわざわざ「食」が付いていること自体、少し不思議ですよね。食べられないパンがあるから……なぞなぞかい! とつっこみたくもなります。

advertisement

 さて、食パンは「主食用パン」の略とする説が有力で、日本でパン文化が広まる際に外国では「主食」とされていたことから「主食用パン」として広まったといわれています。

 その他にも諸説あり、美術のデッサンで消しゴム代わりに用いるパンを「消しパン」と呼び、それに対し食用のものを「食パン」と呼んでいた説などがあります。

 また、日本語の影響を強く受けている台湾語では「ショッパン」と言います。

その2「合コン」って何の略?

 合コン=合同コンパでしょ? と思ったあなた、答えはその通りなのですが、「コンパ」って何の略かご存じですか?

 コンパは「交際」や「付き合い」を意味する英語の「company」や同等の意味のドイツ語の「kompanie」に由来し、明治時代から学生によって用いられていました。つまり「コンパ」は「コンパニー」の略だったんですね。先の合コンを略さずに言うと、「合同コンパニー」となります。うーん……確かに「合コン」のほうが言いやすいし楽しそう。

advertisement

その3:乗り物の「バス」って何の略?

 ドラマやアニメ、音楽CDの発売形式などで耳にする「オムニバス形式」の「オムニバス」が語源となり、後に「バス」に略されて今に至ります。

 「omnibus/オムニバス」はラテン語で「全ての人のために」という意味があります。1826年以降はその言葉から派生した「乗合馬車」「乗合自動車」の意味も加わり、現在のバスの語源となったと考えられています。

その4:「経済」って何の略?

 経済とは「世の中をよく治めて人々を苦しみから救うこと」を意味する「経世済民(けいせいさいみん)」という言葉の略語です。「経」は治める、統治する。「済」は救う、援助する意味があります。


 この他にも、「切手=切符手形」「軍手=軍用手袋」「教科書=教科用図書」「ワリカン=割前勘定」「演歌=演説歌」など隠れた略語が日常にはたくさん潜んでいます。もし気になったら、普段使っている言葉が実は略語じゃないか? と調べてみるのも面白いかもしれません。

制作協力

QuizKnock

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「言葉が出ない」 TDL「スペース・マウンテン」現在の状態は…… 変わり果てた“衝撃的な姿”が423万表示
  2. 「やりすぎだろ」 M-1王者が通販サイトでの「非公式グッズ」販売に抗議…… 運営謝罪「申し訳ございませんでした」
  3. パパに娘を任せて風呂から先に出たママ、ふと浴室を振り返ると…… 衝撃展開が400万表示「ホラーすぎ!」「うちの子も……」
  4. 藤本美貴、“豪華なクリスマス夕食”公開 2枚目には夫・品川庄司の“激変した姿”も……「一瞬びっくりした」
  5. ホロライブ・鷹嶺ルイ、クリスマスイブに“悲しすぎる理由”で配信を終了し泣く 「そんなことある?」「悲しいエンディングでしたね…」
  6. 生え際が後退し、数年髪を切ってない男性を理容師がカットしたら…… 驚がくの大変身が1400万再生「彼の人生まで変えちゃった」「すごすぎて涙出た」【米】
  7. 辻希美の長女・希空、“完成度高いクリスマスケーキ”披露 杉浦家6人そろった“豪華すぎる料理”にも反響
  8. 【編み物】淡い色の毛糸を時間をかけてひたすら編むと 芸術品のような仕上がりに脱帽「美しすぎる」
  9. “27歳差夫妻”、妻の母親に妊娠報告したら……涙を浮かべて まさかの「パパと同い年のおばあちゃん!」が誕生
  10. 毛糸で作ったお花を200個つなげると…… “圧巻の防寒アイテム”完成に「なにこれ作りたい……!!」「美しすぎる!」と100万再生【海外】