ニュース

「注文をまちがえる料理店」イベント実現に向けクラウドファンディング 認知症のスタッフとともに笑顔になれる

期限は8月31日23時まで、目標金額は800万円です。

advertisement

 ホールスタッフ全員が認知症のレストラン「注文をまちがえる料理店」が、Readyforでイベント開催に向けたクラウドファンディングを行っています。

ユニークなレストランがクラウドファンディングに登場(Readyforより)

 この店のホールスタッフは認知症のため、接客中もさまざまな「まちがい」をしてしまいます。テーブルに番号が振られていたり、独自の見やすいオーダー表などが用いられるなどさまざまな工夫がなされているのですが、それでも何かしらのまちがいが発生するのです。

 6月に関係者等限定で開催されたプレオープンイベント後に行われたアンケートでは、全利用者約80人の3人に2人、60%以上がなんらかの「まちがい」があったと回答しています。その内容は例えば同じテーブルに水を2つ運んだり、ホットコーヒーにストローをつけてしまったりといったようなもの。その様子を撮影した動画も掲載されています。

advertisement
うっかりやってしまった一場面(YouTubeより
60%以上の利用者がスタッフのまちがいを見ている(Readyforより)

 このレストランが目指しているのは、そうした「まちがい」を笑って許し、スタッフ利用者双方が笑顔でいられること。通常のお店であればトラブルになってしまうような問題を、あえて「ま、いっか」で済ませることによって、スタッフにとっても利用者にとっても居心地のよい空間を作るというのが、このお店の特色とのことです。アンケートでも実に90%近くの利用者が「また来たい」と回答しており、この姿勢が利用者に受け入れられていることが分かります。

まちがえてもみんな笑顔(YouTubeより
利用者のほとんどが満足(Readyforより)

 国内外のさまざまなメディアにて掲載されたプレオープンイベントの好評を受け、次回は一般向けの誰でも参加できるイベントを企画。日時は「世界アルツハイマーデー」のある9月16日から18日敬老の日、11時から15時まで。東京都六本木にあるアークヒルズアネックスでの開催が予定されています。

誰もが笑っていられるイベントを目指して(Readyforより)

 クラウドファンディングの期限は8月30日23時まで。目標金額は800万円で、8月8日現時点で130万円以上集まっています。リターン内容は当日参加可能となる抽選券1枚やオリジナルステッカー、お礼の手紙やスポンサー企業として会場に名前掲載など。チケットについてはおよそ9割がこのリターンでの購入によるものとなっており、当日券購入の場合は長時間の待ちが発生する可能性があるとのことです。

エンジン

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  2. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  3. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  4. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  5. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  6. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  7. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 生後2カ月で迎えた保護たぬき、犬に囲まれて育ち5カ月後…… 見事な“オラオラ俺様モード”に「愛嬌の塊みたい」「可愛すぎて虜」
  10. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた