コラム

消しゴムが誕生したのは、鉛筆の○○年後 ……不便じゃなかったのかな?

発見するのは早かったのに。

advertisement

 鉛筆、シャーペンを使うときには欠かせない消しゴム。現在では、当たり前のようにセットで筆箱に入っていますが、かつてはそうではない時代も存在しました。今回はゴムの雑学をご紹介。

消しゴムが誕生したのは、鉛筆の○○年後

 西洋の人々が天然ゴムを知るようになったきっかけは、コロンブス。1493年から行われたアメリカ大陸への第二次航海で、ゴムボールで遊ぶ人々の姿を報告したのが最初だといわれています。

 しかし、産業利用はそこから数百年間進まず、消しゴムは1770年代になってようやく登場しました。これに対して、鉛筆は、芯に使われる黒鉛がイギリスの鉱山で発見(1564年)された翌年から同国内で製造されるように。先に素材が見つかったはずの消しゴムの方が、約200年遅れた形になります。なお、その間は字などを消すときに、パンを使っていたとか。

advertisement

 ちなみに、他の分野の話をすると、ゴムがタイヤに利用されるようになったのは1867年。世界初の自動車が誕生したのは1769年といわれており、ここでも約100年の開きがあります。

年表にするこんな感じ。ゴム製品だけ出遅れていて、現代的に考えると不便そう

主要参考文献

他にもある! こんな雑学

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 母親は俳優で「朝ドラのヒロイン」 “24歳の息子”がアイドルとして活躍中 「強い遺伝子を受け継いだ……」と注目集める
  2. 「その手があったか!」 ほぼ卵焼きだけの弁当?→“まさかのサプライズ”が800万再生 「天才すぎて泣いた」
  3. 「ボットン便所を簡易水洗にしたい」→「どれどれ……」 建設会社スタッフが驚がくした“歴史的遺物”に大反響 「相当貴重なもの」
  4. 「かわいいってこういうこと」 生後1カ月の子猫が暖をとる場所は……幸せしかない姿に「この角度から見るのが最幸」
  5. 「嘘だろおい……」 ペットのイグアナが産卵→食べてみた “衝撃の食リポ”が1700万表示 「驚愕してる」「勇気に脱帽」
  6. 「これは悲しい」 Appleが新型「iPad mini」いきなり発売→“まさかの悲劇”がショックすぎ 「本当にタイミング悪すぎた」と同情の声
  7. 目からウロコの“クリップ活用法”5選! まねしたくなるアイデアに「え、天才」「こんなに便利になるとは……」
  8. 「なんじゃこれ!」 JA全農が教える「さつまいものメープルバター」がおいしそう 簡単レシピで「とってもおいしい!」「これヤヴァイ」
  9. “本物のシンデレラ”にガラスの靴を見せるはずが…… まさかの珍事が428万再生「おもろい」「7回くらいリピートした」
  10. 「天才すぎ笑」 幼い姉弟に付き合う柴犬、アンパンマンカーを見事に乗りこなし…… 人間のような姿が860万再生「ちゃんと足上げてる!」