コラム

ルネサンス期に“現代人には理解できない股間もっこりブーム”がやってきた理由

デカい(確信)

advertisement

 ファッションの流行とは不思議なもので、後の世の人には全く理解できない格好が人気を集めることも珍しくありません。今回は、かつてヨーロッパで流行った、股間をわざともっこりさせる「コッドピース」の雑学をご紹介。

1565年に描かれたAntonio Navageroの肖像画(Wikipediaより)
大きいことは良いことだと言わんばかりのデザイン(Wikipediaより)

ルネサンス期に“現代人には理解できない股間もっこりブーム”がやってきた理由

 「コッドピース(Codpiece)」は、ルネサンス期のヨーロッパで流行した、男性が股間に装着するアイテム。男性のか弱いところを保護するなどの実用的な役割があった一方、“誇張して見せる”装飾的な用途でも使われていたといいます。

 当時の絵画などを見ると、コッドピースが股間から斜め上の方向に突き出るように描かれている作品もあり、何というかすごく……大きいです……。また、ここにハンカチやお金を詰めて、ちょっとした小物入れとして使う場合もあったとか。もしも現代人が着用したら、大変な変態として扱われてしまいそうです。

advertisement
コッドピース付きの甲冑(メトロポリタン美術館より)
1610年に描かれた「The Archer and the Milkmaid」。クロスボウでこちらに狙いを定める男性は、コッドピースでもっこり(メトロポリタン美術館より)

 ところで、どうしてこんなぶっ飛んだファッションが誕生したのか。この理由については「ズボンがなかったから」といわれています。14世紀、ヨーロッパでは男性の上着が短くなる傾向が見られたものの、当時は片足ずつに分かれたタイツを着用しており、足と足の間にある大事な部分がまろび出てしまう可能性があったとか。そこで股間を隠す覆いが使われるようになったのが、コッドピースの始まりだといいます。

主要参考文献

他にもある! こんな雑学

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「飼いきれなくなったからタダで持ってきなよ」と言われ飼育放棄された超大型犬を保護→ 1年後の今は…… 飼い主に聞いた
  2. ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
  3. 互いの「素顔を知ったのは交際1ケ月後」 “聖飢魔IIの熱狂的ファン夫婦”の妻の悩み→「総額396万円分の……」
  4. 人生初の彼女は58歳で「両親より年上」 “33歳差カップル”が強烈なインパクトで話題 “古風を極めた”新居も公開
  5. 妻が“13歳下&身長137センチ”で「警察から職質」 年齢差&身長差がすごい夫婦、苦悩を明かす
  6. 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
  7. 高2のとき、留学先のクラスで出会った2人が結婚し…… 米国人夫から日本人妻への「最高すぎる」サプライズが70万再生 「いいね100回くらい押したい」
  8. 「腹筋捩じ切れましたwww」 夫が塗った“ピカチュウの絵”が……? 大爆笑の違和感に「うちの子も同じ事してたw」
  9. 「2度とライブ来るな」とファン激怒 星街すいせい、“コンサート演出の紙吹雪”が「3万円で売買されてる」 高値転売が物議
  10. 「とんだ裏切りwww」 整骨院が休業→店舗の張り紙を見たら…… “まさかの理由”にツッコミ殺到 「これは仕方ない」