ニュース

梅雨どきの「作り置き」、食中毒リスクにご用心 火を通した料理でも調理器具の菌が移って繁殖するおそれ

調理器具の除菌が大事。

advertisement

 カビや菌の繁殖が気になるこの梅雨どき、料理の作り置きについて、「カビキラー」でおなじみのジョンソンが注意を呼びかけています。火を通した料理でも、切り分けに使った調理器具の菌が移って食中毒リスクが生まれるという実験結果を示しています。

焼いた鶏肉を、菌が付着した包丁とまな板で切り分けて冷蔵。生菌検査を行った結果、2日後には1グラムあたり180万個の菌が
4日目の菌は1グラムあたり150万個
6日目は1グラムあたり110万個
7日目には1グラムあたり190万個に。この1週間、食中毒リスクがあるレベルでも、料理の見た目やにおいに変化はなかったとのこと

 実験にあたり、両面をしっかり焼いた鶏むね肉を用意。これを黄色ブドウ球菌が付着した包丁とまな板で切り分け、6度で1週間保管しました。期間中に随時生菌検査を行ったところ、調理器具から移った菌が、食中毒の発生するレベルに繁殖していたことが確認。鶏肉の見た目やにおいに変化はなかったとのことです。つまり、見て嗅いで大丈夫そうだからと、作り置きを安易に食べるのは危険。作ったら早めに食べるのが一番ですね。

 「調理器具が未殺菌」が前提の実験ですが、同社が20~40代の働く主婦1000人を対象に行った調査では、まな板や包丁、保管用のタッパーを除菌・殺菌している人は1割未満で、実験の条件は妥当といえます。「必ず手指を洗う」「古い食材は思い切って捨てる」といった対策をしている人は多いものの、調理器具への対策は浸透していない現状が表れています。

advertisement
梅雨どきに作り置きをしていて、かつ何かしらの食中毒対策をしている512人のうち、調理器具を除菌・殺菌している人は10%未満

 調理器具の消毒による効果も検証。菌が付着した器具にアルコール除菌や煮沸消毒を行ったところ、いずれも99%以上の菌が削減されたとのことです。なお、アルコール除菌剤は調理の合間に菌が付着しないよう、器具の使用直前に吹くのがベスト。また、器具が濡れているとアルコールが水分で薄まる可能性があるので、乾いた状態で吹くと効果的だとしています。

除菌・殺菌の検証結果
資料提供:ジョンソン

(沓澤真二)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  6. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  9. 「品数が凄い!!」 平愛梨、4児に作った晩ご飯に称賛 7品目のメニューに「豪華」「いつもすごいなぁ」【2024年の弁当・料理まとめ】
  10. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々