コラム
【マンガ】消防車は“本当は赤色の塗装じゃない”って知ってた?
よーく見ると……。
advertisement
「救急車は白色。では、消防車は何色でしょうか」。この質問には、ほとんどの人が「赤色」と答えるはず。ですが、本当は“赤とは微妙に違う色”になっているのだとか。一体、どういうことなんです?
解説
消防車の塗装については「道路運送車両の保安基準」で定められており、その色は赤色ではなく、「朱色」とされています。印鑑などにも使われている、赤とオレンジの中間色です。一般的にはおおまかに赤色といわれるものの、法規上はより詳細に規定されているというわけですね。
朱色が採用された理由については「輸入した消防車両の色などを踏襲した」などといわれており、消防車両の製造を手掛ける日本機械工業によると、実際に「諸外国でも『朱色』が一般的」なのだそうです。
advertisement
ちなみに、朱色をざっくり赤色と表現してしまうのは、現代人の色彩感覚が衰えているから……というわけではないもよう。昭和24(1948)年の「照明学会雑誌」にも「『coca cola』と書かれた“赤い”自動車を見て、びっくり。“赤色”は、消防車か郵便局のものだけだと思っていた」という記事が掲載されています。……というか、そんなに珍しかったんですね、赤い自動車。
おまけマンガ
主要参考文献
- 消防車はなぜ赤い(東京消防庁)
- 道路運送車両の保安基準
- 色の自由と禁制(照明学会雑誌)
他にもある! こんな雑学
- 「マンガで雑学」記事一覧
関連記事
「妹は俺の娘」は法律上可能である。○か×か?
嫁は無理でも。どうして「10.5ポイント」? Wordのデフォルトフォントサイズが半端な数値になった理由
Microsoftのミスではありません。「40-32÷2=?」この問題、解けますか?
理系にはすぐ解けて、文系には解けない、とんち問答のような問題がネットで話題に。21年前のワープロ「書院」で2018年にインターネットをしたら、無間地獄に突入した
ネット機能を搭載した21年前のワープロで、2018年のネットの世界を見てみました。まったく読めねェ! 「山梨県にしかない漢字」が存在する
正体不明の幽霊漢字とは……。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.