コラム

【マンガ】消防車は“本当は赤色の塗装じゃない”って知ってた?

よーく見ると……。

advertisement

 「救急車は白色。では、消防車は何色でしょうか」。この質問には、ほとんどの人が「赤色」と答えるはず。ですが、本当は“赤とは微妙に違う色”になっているのだとか。一体、どういうことなんです?

解説

 消防車の塗装については「道路運送車両の保安基準」で定められており、その色は赤色ではなく、「朱色」とされています。印鑑などにも使われている、赤とオレンジの中間色です。一般的にはおおまかに赤色といわれるものの、法規上はより詳細に規定されているというわけですね。

 朱色が採用された理由については「輸入した消防車両の色などを踏襲した」などといわれており、消防車両の製造を手掛ける日本機械工業によると、実際に「諸外国でも『朱色』が一般的」なのだそうです。

advertisement

 ちなみに、朱色をざっくり赤色と表現してしまうのは、現代人の色彩感覚が衰えているから……というわけではないもよう。昭和24(1948)年の「照明学会雑誌」にも「『coca cola』と書かれた“赤い”自動車を見て、びっくり。“赤色”は、消防車か郵便局のものだけだと思っていた」という記事が掲載されています。……というか、そんなに珍しかったんですね、赤い自動車。

おまけマンガ

主要参考文献

他にもある! こんな雑学

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  3. 鮮魚コーナーで半額だった「ウチワエビ」を水槽に入れてみた結果 → 想像を超える光景に反響「見たことない!」「すげえ」
  4. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
  5. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  6. 柄本佑、「光る君へ」最終回の“短期間減量”に身内も震える……驚きのビフォアフに「2日後にあった君は別人」「ふつーできねぇ」
  7. 「秋山さん本人がされています」 “光る君へ”で秋山竜次演じる実資の“書”に意外な事実 感動の大河“最終回シーン”に反響 「実資の字と……」書道家が明かす
  8. 「品数が凄い!!」 平愛梨、4児に作った晩ご飯に称賛 7品目のメニューに「豪華」「いつもすごいなぁ」【2024年の弁当・料理まとめ】
  9. 「私は何でも編める」と気付いた女性がグレーの毛糸を編んでいくと…… 「かっけぇ」「信じられない」驚きの完成品に200万いいね【海外】
  10. 「巨大なマジンガーZがお出迎え」 “5階建て15億円”のニコラスケイジの新居 “31歳年下の日本人妻”が世界初公開