ニュース

酸を使ったフットケア商品の使い方に注意! やけどや痛みの報告も 国民生活センターが注意喚起

約5年間で26件の事故情報が寄せられていました。

advertisement

 国民生活センターは3月7日、角質を除去するためのフットケア商品についての注意喚起を発表しました。グリコール酸やサリチル酸、乳酸などの「ヒドロキシ酸」が配合された商品を使用することで、化学やけどや痛みが生じる可能性があります。

フットケア 「酸を使ったフットケア商品」とは、薬剤の入った袋を靴下のように履くことで角質を除去する商品のこと。

 注意喚起の対象となるのは「酸を使ったフットケア商品」。声明文では“薬剤の入った靴下状の袋に足を浸すことで、足裏の角質をはがし、すべすべにすることをうたった商品”と定義されています。

 情報窓口には「酸を使ったフットケア商品」による事故情報が2013年度以降の約5年間で26件寄せられており、皮膚がはがれて歩くことが困難になった事例も確認されていました。

advertisement
フットケア 歩けなくなるほどのやけどを負ったという報告も寄せられていました(クリックでモザイク除去)。

 調査によれば「酸を使ったフットケア商品」の多くには“履いただけで足裏の角質がはがれる”と受け取れる旨の表示がみられ、これは化粧品の効能効果の範囲を超える可能性があるとのこと。また“使用から数日後に皮膚がはがれる”と曖昧に記載されている商品も存在し、使用時間を適切に調整することを難しくしているのも問題とされています。

 国民生活センターは、「酸を使ったフットケア商品」を使用する場合は表示よりも大幅に短い時間から試すことを呼びかけています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  2. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  3. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
  4. 「黒パンツで働く人必見!」 ワークマンの1900円パンツに360万再生の反響「これはありがたい」「早速、お店にgo」
  5. 「肉眼では見えません」 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨に“隠された秘密”が発見されネット騒然 → 実際に確認してみた
  6. 桜の下で赤ちゃんの記念撮影 →母が毎年続けたら…… 10年後、“まさかの現在”に「気付いたら泣いてた」「成長って早いね」
  7. 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
  8. カエルを食べて生き延びていたひとりぼっちの子猫 ライブ配信中に保護→4カ月後の姿に涙「運命としか思えない」「想像したら泣けました」
  9. 100均のハギレ1枚を切って、コツコツ縫うだけで…… 布を使いきれる“天才アイデア”に「魔法みたい!」「作ってみます」
  10. 正方形の布を4枚重ねて縫うだけで…… 初心者にもピッタリな完成品が480万再生 「これなら作れそう」「かわいいのに簡単」