ニュース
新卒2年目、手取りが減った……!? 最低知っておきたい「住民税」のこと(2/2 ページ)
ギョっとしましたね……(遠い目)。
advertisement
例えば新卒の新入社員で月給が20万円×4~12月=160万円、夏のボーナスが20万円、冬のボーナスが60万円──と、その年の年収が合計240万円だった場合、東京都千代田区の試算サイトでは、住民税額は月額7000円前後といったところになりました(ざっくりとした社会保険料控除だけを適用した上での試算ですので、あくまで一例です)。
新卒の場合、2年目の昇級幅はあまり大きくないでしょうから、住民税が天引きされたことで6月から手取り額が減ったという方もいるのではないかと思います。毎月ギリギリの綱渡りをしている人は困ったことになりかねませんので、注意しましょう(筆者は遠い昔の新卒2年目、それを経験しました)。
また、会社を辞めてフリーランスになる人で、フリーランス1年目の収入が前年の会社員時代の収入から大きく減る場合、住民税の支払いで苦労するという話もありますので、その辺も独立計画に入れ込んでおきたいものです。
advertisement
関連記事
これ「働かせたい言葉」? 阪急炎上「はたらく言葉たち」批判殺到の理由を考える
働くことを熱く語ればOKというノリは過去のものではないかと。確定申告に源泉徴収票の添付が不要になったって知ってます? 2019年4月1日から
ちょっと楽になりますね。謎の紙“源泉徴収票”がすぐ分かる 解説を簡潔に取りまとめた画像に「ありがたい」「素晴らしい」の声
これを見れば、源泉徴収票は怖くなくなる。「大学無償化」法が成立 無償化の対象、条件は?
進学する全員が無償化を受けられるわけではありません。Amazonプライム値上げで「Amazonゴールド」カードが注目される 年4320円でプライム使える、けど……
ただし利用は計画的に。【2019年4月23日更新】
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.