今日も一日えらかったのう、たくさん頑張ったのじゃろ、って大人も子どもも褒められていい 「世話やきキツネの仙狐さん」12話(1/2 ページ)
甘えるってほんと難しい。
癒やされたい。肯定されたい。「世話やきキツネの仙狐さん」(原作/アニメ)は、ブラック企業に勤める男性が、神使の狐に何もかも全て癒やされていく、人間全肯定アニメ。優しい空間が覆いかぶさってくる、ある意味現代日本を象徴するような作品です。
何もしてやれておらんではないか……
体調を崩した中野。まあ毎日サビ残終電帰り、休日なし、となったら身体壊さないほうがおかしいくらいです。仕事の量も一向に減っていないようですし。
熱にうかされていた彼が見た夢は、ちょっぴり不思議なものでした。
「なぜじゃ なぜいつものように起きて頭を撫でてくれんのじゃ…… いやじゃ わらわはまだ主に 何もしてやれておらんではないか……」
おそらく仙狐さんだと思われますが、もちろんこんな記憶は、二人で生活しはじめてからのものではない。
1巻の第一尾で仙狐さんは「おぬしの家には恩がある」と語っています。また2巻十五尾では、シロが「センはナカノに先祖の姿を重ねているだけで あなた自身を見てないかもしれないって」と中野に告げたこともあります。
齢八百の神使の狐、仙狐さん。実のところ中野の先祖との間にどのような関係があったか、具体的には描かれていません。ただこれを見るに、世話をしていたのが中野の先祖側で、仙狐さんは世話される側だったようです。
中野の先祖目線でしょうか。死の間際、目に入ったのは、今まで一度も見たことがない、泣き崩れる仙狐さんの顔でした。
この先祖がらみの話は、ざっくりした明るい仙狐さんワールドでは珍しい、謎の部分。なぜ中野が過去の、仙狐さんと先祖のやりとりを見ているかは、現時点ではわかりません。特殊な力的ななにか? 縁的な霊的ななにか?
でもその理由って、ほんとはどうでもいい。涙を流している仙狐さんがいた、という事実が一番大事だ。
目を覚ました時、仙狐さんは中野の隣にいました。治癒術を施し、体調を見ていてくれたようです。
仙狐さんは常日頃、「自分を大切に」と口酸っぱく言い続けています。もっと寝て、休んで、おいしいものを食べて、自分に甘くあれと。でも中野は真面目すぎてそれができない。仕事をやらなければ、という義務感で無理やり身体を動かしているのが現状です。
頑張ろうとするのは、確かに立派なことだけれども、正しいわけじゃない。身体を壊してしまうことも顧みず働いているけれども、悲しむ人がいるということに、彼はようやく気付かされました。
精神的に参っている時って、「自分のために」という意識が回らなくなりがちです。頑張らなきゃ、身を削ってやらなきゃ、休むなんて許されない、と。いわゆる社畜体質。こうなると自分の価値を軽視しはじめて、身体を大切にしなくなって、心を壊して……の繰り返し。負のスパイラル。
心が元気じゃないと、「休みたい!」「遊びたい!」「寝たい!」とそもそもならない。
中野は仙狐さんが来る前までは、その状態が続いていました。もしその生き方が、そばにいる大切な人が涙を流して悲しむものなら、バランスがおかしいんだ。
中野「仙狐さんにあんな表情させるわけにはいかないな……」
仙狐さんに口酸っぱく言われても、会社に必死に行き続けていた中野。まあ、責任もあるしね、わかるんだ。でも、今回の仙狐さんの涙(の夢?)を見て、やっと気付きます。働くことも大事だけれども、無事な身体で過ごすことはもっと重要で、意識しないとできない大変なこと。
「頑張る」「甘える」のさじ加減って、本当に難しい。
関連記事
仙狐さんと一緒にお風呂にはいってしっぽの付け根を見たい人生だった……「世話やきキツネの仙狐さん」5話
新キャラにも向けられるモフの視線。現代社会に必要な“肯定”はここにある 「世話やきキツネの仙狐さん」が楽園(エデン)すぎる
今からロスが怖い。なぜGWに仕事をせねばならんのじゃ……アニメ「世話やきキツネの仙狐さん」4話 助けて仙狐さん
優しく起こされたいし、思う存分寝ていたい。仙狐さんが隣に住んでいたらメイド服を着せないわけにいかないでしょう? 「世話やきキツネの仙狐さん」6話
可愛い合法ロリ奥さんと暮らしたいなあ……。山で星空ロマンチックに告らせるか 海で水着悩殺して告らせるか 「かぐや様は告らせたい」2話
人へのいたずらって、できる人と苦手な人とに分かれるよね。一緒のベッドで寝たのに何もされなかった時の、揺れる乙女心 「かぐや様は告らせたい」10話
今回の男女の悩みのレベルが高すぎる件。初体験、だいぶ前に済ませたって本当ですか、かぐやさん? 「かぐや様は告らせたい」3話
かぐやの孤独が見える、転機のような回です。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.