ニュース
登山家コミュニティサイト「ヤマレコ」が長野県周辺の「山岳遭難マップ」を公開 天気や時期ごとの危険箇所が丸わかり
全国の各都道府県警察にも提携を要請する予定。
advertisement
登山記録の共有サイト「ヤマレコ」は、長野県警察から提供された遭難情報をまとめた「山岳遭難マップ」を公開しました。
「山岳遭難マップ」では、長野県警察が2017年度に取りまとめた山岳遭難のデータを元に印を表示し、発生箇所、性別、年代、遭難原因などの詳細が確認できます。遭難データは「月」「天気」「原因」ごとに検索も可能です。
本情報を公開した「ヤマレコ」は、登山情報や思い出を共有するコミュニティサイト。今回のアップデートより、主機能のひとつである登山計画作成(ヤマプラ)でも「山岳遭難発生地点」が表示されるようになりました。「ヤマプラ」で作成した登山計画書はそのまま登山届として利用できます。
advertisement
山岳遭難マップは平成30年度以降の情報も順次更新し、地図上にデータを蓄積する予定。併せて「今回の長野県警察との取り組みを起点とし、全国の各都道府県警察とも提携して安全登山に関する情報発信を進めていきたい」としています。
関連記事
「もうだめだ」と思ったときに現れたのは―― 雪山で遭難した人の視点で撮影された映像に感動
山岳救助犬に助けられるときの気持ちをリアルに感じられる映像です。洞窟で遭難しても安心? 漫画で分かる「岩の湧き水を簡単に集める方法」 ペットボトルと下着を活用
タイの遭難事故が記憶に新しい今こそ留意しておきたい。日本地図を人の住んでいる地域だけ着色→都市部への人口集中が如実に
人口の多寡から地形が見えてくる不思議。グーグル、災害情報を表示する「SOSアラート」を強化 Google マップへの警告表示機能も提供予定
災害時に役立つ検索エンジン。119番じゃなくて、「113」に電話するとどうなるか知ってる? 困ったときに役立つ「3けたの電話番号」
緊急時向けの番号だけでも、頭に入れておくと良さそう。1月18日は「118番の日」――海上保安庁が周知呼びかけ 現状では99%が間違い電話など
118番にかかってくる電話の約99%が、間違い電話などなのだとか。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.