ニュース

LGBTQチャンネル運営のYouTuberがGoogleとYouTubeを提訴 差別を主張

YouTubeが不公正にLGBTQ動画の収益化を停止し、動画を制限していると主張しています。

advertisement

 YouTubeで活動している複数のLGBTQユーザーが、GoogleとYouTubeが差別を行っているとして集団訴訟を発表しました。

原告の動画

 原告は、Watts The SafewordBriaAndChrissyなどの人気チャンネルを運営する数人のYouTuber。


訴訟を告知する動画

 YouTubeが不公正にLGBTQ動画の収益化を停止し、動画を制限していると主張。YouTubeが同性愛に関するコンテンツだからという理由で広告出稿を拒否したとも述べています。訴状には、YouTubeは改善を約束しているがリップサービスに過ぎないとも記されています。

advertisement

Watts The Safeword

BriaAndChrissy

 6月には、同性愛者の動画制作者にいやがらせした保守系コメンテーターについてYouTubeが「ポリシー違反ではない」とコメントして物議を醸し、CEOが謝罪する事態も起きています。

 またGoogleは6月末のSan Francisco Prideに協賛していましたが、一部のGoogle社員が、GoogleのLGBTQスタッフへの対応、YouTubeなどでのLGBTQへのヘイトスピーチへの対応が適切でないとして、Pride運営元にGoogleを協賛から外すよう求めたこともありました。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
  2. 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
  3. 髪短めの妻→さらに短く切ったら…… 夫が思わず抱きしめた“まさかの仕上がり”に仰天「美容師の技術えぐい」と270万再生
  4. 「こういうお家に住みたい」 “22歳一人暮らし男子”の入居直後→現在の部屋は…… ホテルみたいな9.5畳に「センス良すぎ」
  5. 格安通販でドレスを買ったらとんでもないものが→プロが本気で直すと…… 「オーマイゴッド」「魔法使いだよ!」と反響【海外】
  6. ファスナーに直接毛糸を編み付けていくと…… 完成した“便利でかわいいアイテム”が100万再生「天才だ」「これ大好き」【海外】
  7. 5000円で買った“よくわからないデジカメ”→カシャッと撮ったら……「んんん!?」 驚きの結果に「なにこれすき」
  8. なんとなく捨てにくい紙袋→2カ所切り込みを入れるだけで…… 目からウロコの“活用術”に「これすごくいい!」【海外】
  9. 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
  10. 高く育ちすぎた“庭木の王様”→プロがお手入れすると…… 印象ガラリで「お見事です!」「参考になりました」