ニュース

MIT研究者が「最も黒い物質」を偶然発見 99.995%の光を吸収

従来よりも10倍暗い黒。

advertisement

 マサチューセッツ工科大学(MIT)は、これまで最も黒い物質として知られていた「ベンタブラック」よりもさらに黒い物質を発見したと発表しました。光の吸収率は少なくとも99.995%で、従来の「最も黒い黒」の10倍となっています。

最も黒い黒(画像はMIT Newsより)

 MITに所属する航空宇宙工学教授ブライアン・ウォードル氏と上海交通大学のケホン・ツイ氏が、電気と熱の働きを高める実験を行っていたところ、その副産物として偶然発見したという今回の物質。

 当初の目的を達成し、熱と電気の特性を大幅に向上することに成功した際に、研究に使っていたカーボンナノチューブの色が実験前よりも黒くなっていたことに気付いたそうです。そこで光学反射率を測定してみたところ、今回の発見に至ったとのこと。

advertisement

 ウォードル氏は研究の成果に対し、「われわれが発見した物質は、従来の10倍も黒いです。ですが、さらに黒い物質がこれからも見つかることでしょう。誰かがより黒い物質を発見することで、次第に私たちは黒のメカニズムを理解できるようになっていくはずです。やがては究極の黒を的確に扱えるようになるでしょう」と述べています。

 この新発見の実用例として、ウォードル氏は「宇宙望遠鏡で惑星を観測する際に、余計な明るさを減らすための光学ブラインドで実用できるかもしれない」とも。

 今回発見された素材は、科学的利用に先駆けて芸術分野で披露されています。「The Redemption of Vanity(虚栄心の償還)」と題し、約200万ドル(約2億2千万円)相当のイエローダイヤモンドを真っ黒に塗りつぶした作品で、コーティングが背景の黒よりも黒いため、空間上にダイヤモンドの形状が浮かび上がる不思議な見た目となっています。アーティストのデームット・ストリーブ氏が手掛けたもので、ニューヨーク証券取引所で公開されました。

「The Redemption of Vanity(虚栄心の償還)」の作品イメージ(画像は作品公式サイトより

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに……衝撃の経過報告に大反響 2024年に読まれた生き物記事トップ5
  2. ryuchellさん姉、母が亡くなったと報告 2024年春に病気発覚 「ママの向かった場所には世界一会いたかった人がいる」
  3. 【ハードオフ】2750円のジャンク品を持ち帰ったら…… まさかの展開に驚がく「これがジャンクの醍醐味のひとつ」
  4. 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに…… 衝撃の経過報告に「死なないで」
  5. 「どういうことなの!?」 ハードオフで13万円で売っていたまさかの“希少品”に反響「すげえ値段ついてるなあ」 
  6. 「脳がバグる」 ←昼間の夫婦の姿 夜の夫婦の姿→ あまりの激変ぶりと騙される姿に「三度見くらいした……」「まさか」
  7. 「衝撃すぎ」 NHK紅白歌合戦に41年ぶり出演のグループ→歌唱シーンに若年層から驚きの声 「てっきり……」
  8. 知らない番号から電話→AIに応対させたら…… 通話相手も驚がくした最新技術に「ほんとこれ便利」「ちょっと可愛くて草」
  9. 【今日の難読漢字】「手水」←何と読む?
  10. 「見間違いかと思った」 紅白歌合戦「ディズニー企画」で起きた“衝撃シーン”に騒然「笑った」「腹痛い」