ニュース

映画館やそばのサブスクも! 東急グループが「東急線・東急バス サブスクパス」の実証実験を開始

電車・バスの乗り放題に、好きなサービスが追加できる。

advertisement

 東急グループは、3月1日から東急線沿線で交通、映画、食事が一体になったサブスクリプション型チケット「東急線・東急バス サブスクパス」の実証実験を開始します。「サブスクパス」を使うと、東急全線、東急バス全線が乗り放題になるほか、映画館「109シネマズ」の映画見放題などの選べる追加サービスを受けられます。第1弾での申し込みは、オンラインマーケットSALUSで1月16日開始予定。

東急線・東急バス サブスクパス
サブスクパスの券面(イメージ)

 「東急線・東急バス サブスクパス」は、1カ月単位の登録制サービス。サブスクパスの価格は1カ月1万8000円(税込)から、有効期間は1カ月間で、2020年3月、4、5月から選択できます。

 「サブスクパス」の基本となるのは東急線全線、東急バス全線の乗り放題乗車券。ここに「109シネマズ」の映画観放題パス、東急線沿線の駅構内にあるそば屋「しぶそば」の定額パス、専用電動自転車と駐輪場の貸与サービスの3つの中から、利用者の好きな追加サービスを1つ以上選択し購入できます。

advertisement
東急線・東急バス サブスクパス
サブスクパスの価格表

 「サブスクパス」に登録すると、東急線全線・東急バス全線の乗り放題乗車券に、選択した追加サービスが印字されたパスが発行されます。このパスを提示することで、対象のサービスが受けられる仕組みです。

 109シネマズの「映画観放題パス」は対象映画館で何度でも映画を鑑賞でき、しぶそばの「定額パス」では全12店舗(一部新規開業予定)で1日2回かけそば、またはもりそばが食べられます。また、専用電動自転車と駐輪場の貸与サービスでは、東急線沿線の一部の駐輪場に、申込者専用の電動自転車と駐輪スペースが用意されます。

 こうした電車やバスなどの交通手段と、映画、食事などの生活サービスが一体となった定額制サービスは、日本初の取り組み。

 東急グループによると、「サブスクパス」は「高齢化に伴い外出機会の減少が見込まれるなか、交通・不動産・生活サービス事業を展開する東急グループの総合力を活かし、交通手段と生活サービスをセットにすることで、お客さまの回遊性・利便性を高め、沿線価値のさらなる向上を目的」としているとのこと。

 今回の実証実験では、購入者層のニーズや利用動向を調査し、今後は、「交通を基軸にしたあらゆるサービスとの連携を念頭に、デジタル基盤での複合的なプラットフォームサービスの本格導入を検討」するとしています。

advertisement

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  2. 愛犬とのお散歩中、腹痛で急いで帰宅した飼い主→放置したワンコをみると…… けなげ過ぎる“まさかの待ち姿”にキュンとする
  3. かぎ針編みしたコースターに、飲み物を乗せた瞬間……! アッと声がでる光景へ「かわいいぃぃ」「作り方教えて!」【海外】
  4. 「つばくろうがいなくなったら……」 つば九郎を支えたスタッフ逝去 “1年前”のブログ投稿に「泣けてきた」
  5. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  6. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  7. 古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生
  8. 大阪・梅田のど真ん中で派手にスカート裂けた → 笑うしかない大失態に「ちょ待てよ」「こうなった時の気持ち考えて」
  9. すっぴんボサボサのママがメイクをしたら…… 目を疑う“衝撃の変身”が250万再生「飲み物吹いたw」「同一人物と思えない」【海外】
  10. ホームセンターで買った“最強の掃除屋”を水槽に入れたら…… 驚きの変化に「便利」「試してみます」の声