ニュース

ドラえもんが小さなコミュニケーショントイに ひみつ道具カードのプログラミングで多彩におしゃべり

2020年6月下旬に1万9800円(税別)で発売。

advertisement

 タカラトミーが、コミュニケーショントイ「キミだけのともだち ドラえもん with U」を発表しました。小さなドラえもんとおしゃべりしたり、簡単なプログラムを入力したりと楽しめます。価格は1万9800円(税別)で、6月下旬発売。

ドラえもん ドラえもんとおしゃべりを楽しめる
ドラえもん ひみつ道具カードでもさまざまな反応が

 高さ約172ミリのドラえもんに、音声認識機能や多彩なセンサーを搭載。話しかけたりなでたりすると、両腕を動かし、身体をゆらしと反応してくれます。目はカラー液晶で、27パターンに変化。表情豊かに感情を表現します。

ドラえもん タッチセンサーや人感センサーを搭載
ドラえもん 腕を振って喜んだり……
ドラえもん 身体をゆらしてあわてたりと反応
目の液晶で喜怒哀楽を表現

 ひみつ道具やキャラクターをデザインした、63枚のカードも付属。これらを四次元ポケットに差し込み読み込ませると、ドラえもんの動きやしゃべりなどをプログラミングできます。

advertisement
ひみつ道具カードがプログラミングの起点

 例えば、もしもボックスのカードを差し込むと、「もし頭を連続してなでられたら~する」といった条件で、ドラえもんの動作を設定可能。スケジュールどけいのカードならば、決まった時間にドラえもんが行動するよう設定できます。

もしもボックスカードで設定開始
動作の起動条件と、表情の変化やセリフといったカードを連続で読み込ませる
設定通り、頭をなでると喜んでくれるように

 ほかにも、クイズやアドバイスを出してもらえるといった、ミニゲームを搭載。ドラえもんが自分の家に来てくれたような気分で遊べそうです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  2. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  3. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
  4. 「黒パンツで働く人必見!」 ワークマンの1900円パンツに360万再生の反響「これはありがたい」「早速、お店にgo」
  5. 「肉眼では見えません」 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨に“隠された秘密”が発見されネット騒然 → 実際に確認してみた
  6. 桜の下で赤ちゃんの記念撮影 →母が毎年続けたら…… 10年後、“まさかの現在”に「気付いたら泣いてた」「成長って早いね」
  7. 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
  8. カエルを食べて生き延びていたひとりぼっちの子猫 ライブ配信中に保護→4カ月後の姿に涙「運命としか思えない」「想像したら泣けました」
  9. 100均のハギレ1枚を切って、コツコツ縫うだけで…… 布を使いきれる“天才アイデア”に「魔法みたい!」「作ってみます」
  10. 正方形の布を4枚重ねて縫うだけで…… 初心者にもピッタリな完成品が480万再生 「これなら作れそう」「かわいいのに簡単」