漢字の「木へん」をコマにしたすごろくが面白い 「机」→「欅」→「橿」 読めなかったらふりだしへ
遊んでみたい!
漢字の「木へん」をコマにしたすごろくがユニークです。各マスに止まると木へんの漢字が完成します。木製のデザインも温かみがあってオシャレ。
各マスは漢字の“つくり”になっていて、コマである「木へん」が止まると漢字になるのがなんともステキです。サイコロを振ってゴールを目指すのは通常のすごろくと同じですが、「マスの漢字が読めなかったらふりだしに戻る」という面白いルールが設定されています。
一般的な漢字から難読漢字まで幅広いだけに、難易度もちょうど良さそう?
作者は森本(お笑いトリオ「トンカツタン」/@oishiikabegami)さん、ポテンシャル聡(作家/@pote_shi)さん、カフェなが(コーヒーチェーン専門サイト「Enjoy Cafe!」運営/@hukunaga41)さん。
3人は“バズるアイデア”を持ち寄るお笑いライブ「発明(はつあき)」を共同開催する仲間。そこで最も好評だったアイデアが、こちらの“木へんすごろく”だったといいます。
Twitterに投稿された試作品の画像には、「やりたいです!」「欲しい」の声が寄せられており、カフェながさんたちも今後の商品化を見据えているそうです。「反響が大きくなってくれば自分たちで売り込みに行きたいと考えております!」とのことでした。気になる方は応援すれば実現するかも……!
ちなみに“木へんすごろく”のアイデアが披露されたのは「発明」ライブ第2回目。
第1回目では、街で見かける“とんかつ屋の豚のキャラ”など、名前がついていないキャラクターの画像をツイートする「名もなきキャラクターマニア館(@characternoname)」というTwitterアカウントを発明しています。しかし、こちらは思ったほど拡散されず、その反省もすごろくに生かされているそうです。
そんなバズりを目標にしたライブは第3回目も開催予定。カフェながさんは「次回のライブではさらなるバズる発明を生み出したいと考えております!」と意気込みを語っています。
画像提供:カフェなが(@hukunaga41)さん
関連記事
バターのコマが食べ物を巡る自作すごろくが楽しげ&おいしそう 止まるたびにバタートーストやコーンバターが完成
目指すゴールはステーキだ。今日書きたいことはこれくらい:「ドラゴンボール 大魔王復活」はなぜ『ドラゴンボール』のゲーム化として最高だったのか
なぜ「神龍の謎」のシステムをそのまま引き継がなかったのか?子どもの勉強を習慣化する「しゅくだいやる気ペン」がコクヨから発売 やる気を“見える化”するIoT文具
子どもの頑張りを“見える化”することで、褒めるポイントもわかりやすく。市民を盾にして最後まで生き残れば勝者! サメ映画が舞台の「モノポリー」=「サメポリー」登場
「市民はサメから市長を守る盾」。実にサメ映画。ありがたい系すごろく 仏教の世界観を遊んで学べる「浄土双六ペーパークラフト」がクラウドファンディング中
遊べるペーパークラフト。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.