ニュース

外出自粛で「オンライン飲み会」チャレンジ!→やってみたらめっちゃ良かった件 漫画でわかるオンライン飲み会の「最高」さ

ながら作業もできるゆるさがいい。

advertisement

 LINEやZOOMなどのビデオチャットを使って、自宅で飲み会を楽しむ「オンライン飲み会」がここ数週間の外出自粛で注目を集めています。そんなオンライン飲み会のメリットをまとめた漫画がTwitterに投稿され、「わかる!」「面白そう」といった声を集めています。

オンライン飲み会漫画

 漫画を描いたのは、Twitterユーザーの広告女子ぱすたさん(@pasutayade)。東京都の外出自粛要請で飲み会がキャンセルになった代わりに、オンライン飲み会にチャレンジした際の感想を漫画に描いています。

 ぱすたさんのオンライン飲み会の感想は、一言で言うと「最高」。その理由は、飲み会で「あるある」な行動を「しなくていい」ということが大きいようです。

advertisement

 飲み会につきものなのが、瓶ビールなどを頼んだ際のお酌。オンライン飲み会では、1人1人が自宅にいるため、物理的にお酌は不可能に。その代わり、自分のペースで好きなドリンクを楽しめます。

 また、ドリンクのおかわりや、フードのオーダーの取りまとめも不要。自分で買ってきたおつまみや食事をそれぞれで食べられるので、お腹の空き具合に合わせられるのもうれしいですね。

 個数が少なく並びがちな居酒屋のトイレも、自宅ならば待ち時間はゼロ。奥まった席から立って、トイレが空いておらず戻ってくる……ということもありません。

 ぱすたさんによると、オンライン飲み会の何より大きなメリットは「ながら作業の圧倒的しやすさ」だと言います。当たり前ですが、自宅には自分のPCやテレビがあるので、自分の好きなネット動画などを好きなタイミングで鑑賞しながら飲めます。逆に、オンラインでも同じ映像を同じ時間から流せば、リアルタイムで感想を言い合うこともできそうです。やはり、カラオケやレンタルスペースをとって鑑賞会をするよりも気軽にできるところがメリットです。

 映像を通して目の前にいるようで実際にはいないというオンライン通話や、自宅という安心感が、自分のやりたいことをやりやすく、そして相手のペースに任せやすくし、オンライン飲み会独特の良さが生まれるのではないでしょうか。

advertisement

 オンライン飲み会の最高さを味わったぱすたさんは、「世の中の全ての飲み会がオンラインになって、既存の飲み会の不自由さから解放されればいい!!」と締めくくっています。今までの飲み会が好きな人も1度オンライン飲み会を試してみると、新しい発見がありそうです。

 また、ぱすたさんは、オンライン飲み会を通して「大好きな飲食店の大好きなメニューを皆で楽しむという美味しいひとときは手に入らず…」と直接顔を合わせてテーブルを囲む飲み会の良さも再確認したとのこと。外出自粛などの制約がなくなった際には「大好きな飲食店さんに今まで以上に通いましょう!」と飲食店へのサポートを呼びかけています。

画像提供:広告女子ぱすたさん(@pasutayade



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
  2. 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
  3. 2020年から脳出血で療養中の俳優、近影にファン感動 「だんだんと顔が……」「大集合してる!」
  4. 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
  5. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  6. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  7. 自然発火する危険な合金を液体窒素に入れたら…… 衝撃のラストが1600万再生 「狂ってる」【海外】
  8. 「これすごい」 飛行機のエコノミークラスに搭乗→“まさかの機内食”に思わず二度見 投稿者に話を聞いた
  9. 山奥にあるゴミだらけの“ボロボロ廃墟”→2年間コツコツ片付けたら…… まさかの激変ぶりが50万再生「いやぁ〜すごい」
  10. 断熱&ヒーターなしの中古車で“極寒-22℃”車中泊→翌朝、車内が…… 「死ぬど!」命の危険を感じる驚きの光景が150万再生