ニュース

押しが強い「あのデリカ顔」に変身 三菱「ミラージュ」がマイナーチェンジ(1/2 ページ)

以前はおとなしいイメージでしたが……!【写真21枚】

advertisement

 三菱自動車がコンパクトカー「ミラージュ」をマイナーチェンジ。2020年4月16日に発売しました。価格は143万2200円(税込、以下同)からです。


ミラージュ(2020年4月MC版)(写真:三菱自動車、以下同)

 ミラージュは1978年に三菱初のFF(フロントエンジン・フロントドライブ)車として登場。日本では2000年まで5世代に渡って販売され、ホンダ・シビックなどと競うホットハッチとしてジムカーナやダートトライアルなどのモータースポーツシーンでも人気を博しました。

 以降、後継モデルとなる「コルト」にバトンタッチして一時車名が消滅。しかし2012年にタイ生産の世界戦略車として現行の6代目ミラージュが登場し、日本にも逆輸入する形で復活します。6代目ミラージュは5ナンバーサイズでエントリーグレードならば100万円以下、そして重量900キロ未満という「安くて軽いコンパクトカー」として注目されました。

advertisement

迫力のある「デリカ顔」デザインに刷新

リアもスポーティーなデザインに変更

車内

 登場から8年目を迎えた今回のマイナーチェンジで2度目のフェイスリフトを実施。デリカD:5(関連記事)などに採用し、以後の三菱車の顔と位置付けるグリルデザイン「ダイナミックシールド」に一新し、迫力のある顔つきになりました。衝突被害軽減ブレーキシステム、車線逸脱警報システムなどの安全装備も強化し「サポカーSワイド」の対象となります。

 国産自動車メーカーの中では比較的モデルサイクルの長い三菱車。ロングセラーモデルを“デリカ顔”に仕立て直すマイナーチェンジは海外向けのランサーなどでも実施されています。細いグリルでおとなしいイメージだった6代目ミラージュには似合わないかと思いきや、迫力の新顔になって、かつてのコンパクトスポーツ、ホットハッチのような雰囲気さえ漂います。

デリカD:5にもアウトドアイメージを高めた特別仕様車「JASPER」を追加


デリカD:5 JASPER

 ミニバンの「デリカD:5」(関連記事)は、アウトドアイメージを高めた特別仕様車「JASPER」を追加します。価格は410万800円からです。

 標準仕様ではシルバーで加飾され「電動シェーバーのようだ」などともいわれるほどに押し出しが強くインパクトのあるフロントグリルをブラックアウトし、引き締まった顔つきに変わっています。

 併せて、かつての熱狂的なRVブームを思い出すような赤いマッドフラップや、キャンプ道具などを満載する際に便利なカーゴフェンスをJASPER専用オプションとして用意します。

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 道の駅で買った卵を、ニワトリに渡したら…… 21日後のグッとくる結末に「ホント不思議ですね」「自然界は凄い」
  2. しらす干しからトゲ状の物体 → 骨かと思ったら…… “予想外の正体”に「骨にしか見えない」「刺さったら泣いちゃう」
  3. 「こんなのいるの?」 傘の持ち手に虫が穴を開けている!? 珍しい光景に生息地域を急速に拡大している「外来種では」の声
  4. 「こんな使い方が!?」 ChatGPTに“スーパーのチラシ”を読ませる→毎日の献立を考えてもらう 日常でAIを活用するライフハックが話題
  5. 28歳のプロスキーヤー、恋人と山から転落死 “抱き合うように亡くなっていた”2人の最期に「なんて悲しい」
  6. 「四千頭身」後藤、あごにヒゲ蓄えた別人級な姿にファン爆笑 「髪型wwwどうなってん」「内容何も入ってこない」
  7. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  8. 55歳元レジェンドグラドル、純白ゴルフウェア姿に反響 「輝いていて若い」「いつ見ても綺麗ですなぁ」
  9. 「もはやデカいイオン」「マジ建築物」と驚きの声 港に停まる“デカすぎる船”に目がバグりそう
  10. 中古戸建の狭い庭が「劇的ビフォーアフター」匠の技で大変身!! 廃材を活用した斬新リメイクに「まるで違うお庭」「エーゲ海の島を彷彿と」