ニュース

モナ・リザやカエサルを現代風にしてみたら? 教科書で見る絵や像が様変わりしたイラストが楽しい(1/2 ページ)

息を吹き返したみたいにリアル。

advertisement

 博物館に展示される歴史的な人物を現代風に描いたイラスト作品が注目を集めています。

昔の彫像や絵を現代風にしたイラスト すっかり様変わりしてるのにどこか似てておもしろい カエサルが現代風に変身(画像はInstagramより)

 Instagramのアカウント「royalty_now_」では、ベッカ・サラディンさんがつくる数々の作品を公開しています。「Royalty Now(王族の今)」という名前のとおりに、主にフランスのマリー・アントワネットやローマのカエサルなど歴史的な偉人がモチーフ。今っぽいファッションにリメイクした姿が特徴です。まったくあたらしい表情と雰囲気なのに、どこか歴史を感じさせる威厳があります。

報道陣に撮影されたようなマリー・アントワネット

 モデルとして取り上げられるのは、実在した人物だけではありません。レオナルド・ダ・ヴィンチの作品として知られる「モナ・リザ」もすっかり現代になじんだ姿で顔をみせています。さまざまな研究が行われてきた魅力的な作品だからか、どこか非現実的でミステリアスな表情が印象的です。

advertisement
モナリザは現代風でもミステリアス

 モンゴルの部族統一で知られるチンギス・カンは、画像だけでなくメイキング動画も公開。どうやら肖像画と実在する人物の写真に加工を施して、作品に仕上げているようです。

チンギス・カンはこうして現代風になった

 他にもクレオパトラやリンカーンなどが作品として登場。まるで表情がわからないボロボロの彫像からも、写真のように魅力的な顔を描いています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「閉園後のディズニーで迷惑行為」 小中学生から人気のYouTuberに批判の声殺到→謝罪「おもしろい動画を撮ろうとしたあまり……」
  2. マクドナルド、次回ハッピーセットのコラボを“ちょい見せ” モロバレな正体に「来たか!」「コンプ……いきます」と熱い声
  3. 「Switch 2」で“唯一対応していないソフト”が話題 「お前かよ」「さすがに笑ってしまった」
  4. 100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
  5. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
  6. ハードオフで売っていた“3300円のジャンク品”→持ち帰ると…… “まさかの掘り出し物”に「うらやましい」「いいお買い物ですねぇ」
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. 『ドラえもん』のび太を現実世界に描いたら…… 450万再生された作品に「す、すごい!」「ワオしか言えないよ」【海外】
  9. 「コスパ良すぎ」 ワークマンの“2900円防水バッグ”に称賛の声「手放せない」「この価格で買えるのはありがたい」
  10. 生まれたばかりの息子を見つめるパパとママ→15年後…… “まさかの現在”に3200万再生の反響「え!」「二度見した」【海外】