ニュース

ラング・ドシャを作ったらゼンブ・ドシャに…… 焼き菓子作りに失敗して全てが融合した結果こうなりました

よくあるゼンブ・ドシャ現象。

advertisement

 「ラング・ドシャをつくろうと思ったら、全て融合して、ゼンブ・ドシャになった」というツイートが、その圧倒的語彙力で注目を集めています。

オーブンから出したら一体化していたラング・ド・シャ ”ゼンブ・ドシャ”に……(画像提供:みとさん)

 ラング・ド・シャは、フランスの伝統的なお菓子。表面にザラつきがあり、サクサクとした軽い食感が特徴です。北海道の銘菓「白い恋人」のクッキー部分にも採用されており、とっても高級感があっておいしいクッキーです。

ラング・ド・シャ(イタリア版Wikipedeiaより)

 オーブン内で膨張し一体化してしまったラング・ドシャを、“ゼンブ・ドシャ”と表現したパワーワードっぷりに「ゼンブ・ドシャの破壊力たるや」「語彙力の天才がいた」「ネーミング最高すぎて最高すぎて…雨の日に笑いをありがとうございます」などのコメントが寄せられています。多くの人に笑いと元気を与えました。

advertisement

高橋ホイコ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」
  2. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  3. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  4. 「黒パンツで働く人必見!」 ワークマンの1900円パンツに360万再生の反響「これはありがたい」「早速、お店にgo」
  5. 「肉眼では見えません」 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨に“隠された秘密”が発見されネット騒然 → 実際に確認してみた
  6. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
  7. 正方形の布を4枚重ねて縫うだけで…… 初心者にもピッタリな完成品が480万再生 「これなら作れそう」「かわいいのに簡単」
  8. ディズニーランドで撮ったパパとママと娘の写真、30年後に同じ場所とポーズで再現したら…… 「むっちゃ素敵じゃない?」「羨ましいな」
  9. 桜の下で赤ちゃんの記念撮影 →母が毎年続けたら…… 10年後、“まさかの現在”に「気付いたら泣いてた」「成長って早いね」
  10. カエルを食べて生き延びていたひとりぼっちの子猫 ライブ配信中に保護→4カ月後の姿に涙「運命としか思えない」「想像したら泣けました」