ニュース

「生卵だって海外じゃゲテモノ」 “他人の食文化を笑ってはいけない”ことを書いた漫画に「分かる」「本当にそう」(1/2 ページ)

犬だって虫だって、どこかで食べられている。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「他人の食文化を笑うな」というテーマで書かれた漫画が、多くの読者から賛同を得ています。大事な考え方だ……。

食文化について考える

 漫画の作者は、イラストレーターのよねはらうさこさん(@yoneharausako)。海外で虫やうさぎ、蛙などを食べたといううさこさんは、「食文化というのは何を食べ慣れたかに過ぎずそこに優劣はない」としています。

 有名な話ではありますが、日本では当然のように食べられている卵の生食も多くの国ではありえない食べ方。うさこさんは、台湾の友人に卵かけご飯を見せたところ引かれたそうです。

advertisement

 また、日本在住のインド人の知り合いに意見を聞いてみたところ、「ナマで食べるモノなれないネ!」とのこと。生食はインドの感覚だと「調理方法知らないのかなかわいそうって思っちゃう」「となりのおばちゃんが調理してあげるよって言ってくる」そうです。インドのおばちゃん優しい。

インド人にとっての生食

 そして最後に、「自分と違うからって『○○食べるなんて野蛮だ』とか『人間の食い物じゃない』とか本当だめ絶対」という言葉で結んでいます。心に留めおきたい言葉だぁ……。

 この漫画にネット上では。「めちゃくちゃ分かります。国も違えば、食も違う」「テレビ番組とかで海外の食文化を目の当たりにして『えぇー!?』とかリアクションとられるとモヤッとします」「だから食べ物についての差別はホントに人を傷付ける」「生卵食う日本人が信じられない東南アジア人と、ひよこ入り卵食べる東南アジア人が信じられない日本人で考えると本当にその通り」「食文化とは人類の生きる知恵そのものであって、そこに貴賤はない」といった声が寄せられていました。

画像提供:よねはらうさこさん(@yoneharausako

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. そうはならんやろ “0円の画材”と“4万円の画材”、それぞれでジョーカーを描いてみた結果に驚き【海外】
  2. 荒れ放題の庭を、3年間ひたすら草刈りし続けたら…… 感動のビフォーアフターに「劇的に変わってる」「素晴らしい」
  3. マクドナルド、兎田ぺこらとのコラボ匂わせ→斜め上の解釈で生まれた“架空のキャラ”に爆笑 「それにしか見えないw」
  4. 「ジオング」を“貴婦人風”に徹底アレンジした結果…… 2年がかりの“超大作3DCG”に反響 「立体化してほしい」
  5. 心身不調の壇蜜、1年の“30%以上が入退院”な難事に本音吐露 次々襲うネガティブ変化に「難所は多種多様」「長生きって難しい」
  6. 「普通に失礼だとか思わないんかな」 小浜線公認キャラの展示パネルを覆うように“貼り紙”で謝罪 観光協会「不快な思いをさせた」
  7. 100均のクッションゴム、まさかの使い方に目からウロコ 家中の“プチストレス解消法”に「思いつかなかった!」「これはすごい」
  8. 売上7億円超の人気漫画『小悪魔教師サイコ』作画家・合田蛍冬氏が出版社を提訴した訴訟が和解 同一原作の後発漫画が出版されトラブルに 出版社は謝罪
  9. 大竹しのぶ、お別れ近づく“孫娘”と笑顔のペアルック 10年後の17歳でも「私達の事覚えていてくれるかなぁ」
  10. 患者から「相談しづらい」と言われた男性医師が決断→イメチェンした爽やかな姿に「うぇ!? 同じ人!?!?」「髪型変えると表情も変わる」