ニュース

サンリオピューロランドでMR(複合現実)アトラクション ハローキティやシナモロールの仮想世界を体験

かわいい。

advertisement

 テーマパーク「サンリオピューロランド」で、パーク初のMR(Mixed Reality:複合現実)アトラクションが期間限定で開催されます。2021年1月15日から2月14日まで。

ハローキティのスペースシューティング
シナモロールのデコレーションカフェ

 アトラクションは、「ハローキティのスペースシューティング」と「シナモロールのデコレーションカフェ」の2種類。空間コンピューティングデバイス「Magic Leap 1」を使用したMR体験ができます。MRは仮想世界と現実世界を重ね合わせることが可能で、専用のゴーグルとコントローラーを使い、ハローキティとシナモロールのかわいいデジタルワールドに入り込みます。

 「ハローキティのスペースシューティング」は、コントローラーを使って標的を撃つデジタルシューティングゲームです。ハローキティのアドバイスを参考に高得点を目指すと、点数に応じた数のオリジナル缶バッジがもらえます。

advertisement
ハローキティのスペースシューティング プレイイメージ
キティちゃんがアドバイスをくれるよ
デジタルワールドに入り込みます
標的を撃ちます シュンシュンシュンシュン
得点に応じて、缶バッジがもらえます(種類は選べません)
ハローキティのスペースシューティング 体験イメージ
ハローキティのスペースシューティング 動画

 「シナモロールのデコレーションカフェ」は、カフェ・シナモンのオープン準備をお手伝いするデコレーションゲームです。オリジナルのスタンプで、オリジナルデザインのカフェをシナモロールと一緒に作ります。完成後には記念撮影ができ、データを持ち帰ることができます。

記念撮影ができます(写真はイメージです)
シナモロールのデコレーションカフェ 体験イメージ
シナモロールのデコレーションカフェ 動画

 対象年齢は14歳以上。ハローキティのスペースシューティングは1回700円、シナモロールのデコレーションカフェは1200円です(価格は税込)。

Magic Leap社の軽量なウェアラブルヘッドセット「Magic Leap 1」を使います

高橋ホイコ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  3. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
  4. 夫に「人を呼べる家にして」と言われ傷ついた妻、片付けのプロに頼み2日後…… 感動の変貌に「泣けました」「プロすごい」
  5. 大量捕獲! 潮干狩り中、水たまりに手をつっこむとまさかの展開が…… 思わぬ生き物たちの姿に「潮干狩りの固定観念が崩れた」
  6. 「これはヤバい」 ハードオフに6万6000円で売っていた“まさかの楽器”に仰天 「安すぎない?!」「家に欲しい」
  7. 見た目がヤバい“謎の幼虫”をタイムラプスで3週間観察したら…… 目を疑う変貌に「意外すぎる」「感動しました」
  8. 地味な布を使って洋服を作ったら…… “昭和の服”に大化けした完成形に「凄いわ!」「ミラクル起きたよ!!」
  9. 【今日の計算】「1+2−3+4」を計算せよ
  10. 公園で散歩中、そばにいた女の子が愛犬を見て放った“一言”が114万再生 衝撃ワードに「ゴメン、笑っちゃう」「朝から爆笑した」