連載

「お耳に合いましたら。」第9話は味変回? 伊藤万理華“美園”に力をもらったお嬢様の大冒険に「主役がほとんど出ないのに神回」クイズDEドラマ(1/5 ページ)

ほほ笑ましくてにっこりしてしまったな。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 テレビドラマ「お耳に合いましたら。」(テレビ東京系)第9話が9月9日に放送。舞台がいつもとはガラリと変わり、ある邸宅で美園のポッドキャストをひっそりと聞いているお嬢様、西園寺ヒナミ(豊嶋花さん)が今回の主人公です。

クイズDEドラマ

7月期のドラマから毎話クイズを出題。問題は初級から上級まで全部で3問あるので、放送を思い出しながらチャレンジしてみてください。

 ※以下、ネタバレあり


第9話の主人公、ヒナミ役の豊嶋さん(中央)

ドラマ「お耳に合いましたら。」あらすじ

 高校生のヒナミは、ある事情から不登校になっていました。不在気味の父親は詳しい事情を聞こうとはしませんでしたが、母の静香(吉本菜穂子さん)には夏休み明けには学校に行くよう言いつけられてます。一方、近ごろヒナミが食事もまともに摂らないことを心配した執事の松岡(嶋田久作さん)、家政婦の梅垣(小林きな子さん)、シェフの竹森(山崎樹範さん)らが厨房(ちゅうぼう)で話していると、そこへヒナミが現れ「ドミノ・ピザが食べたい……」とつぶやきます。

advertisement

 訳を聞くと、近ごろ聞いている「お耳に合いましたら。」というポッドキャストで“チェンメシ”の存在を知り、幼いころから母に徹底的に管理されたオーガニックな菜食しか口にしていなかったヒナミは居ても立っても居られなくなってしまったとのこと。ヒナミの願いとはいえ、勝手な行動にためらう松岡でしたが、これも西園寺家の平穏のためならば……と、静香にはないしょの「ドミノ・ピザ購入計画」がスタートします。

 美園をはじめとしたメインキャストたちが劇中に一切登場しなかった第9話。美園のポッドキャストのリスナーの1人として登場したヒナミが一歩大人へと成長する物語でした。初めての“チェンメシ”「ドミノ・ピザ」にワクワクを抑えられないヒナミと、ヒナミの夢ともいえる「ドミノ・ピザ購入計画」を静香にバレないように全力で死守しようと奮闘する松岡たち3人の姿に「血も繋がってない他人が三人もあんなに想って支えて……泣ける」「良い意味でくだらなくてほっこりで最高すぎた」という声が上がりました。


4人で楽しそうに食べてるのめちゃくちゃ良かった

 まさかのリスナーを主人公にした物語に「ラジオリスナーに寄り添ったいい話だった」「見ず知らずのお嬢様の世界を広げるきっかけになってるの感慨深い」「主役がほとんど出ないのに神回」と絶賛する声が多数上がりました。また、「SCHOOL OF LOCK!」の初代校長こと、山崎樹範さんの出演に「やましげ校長だ……!」と盛り上がる人や、“レジェンドパーソナリティー”が登場しなかったことに「美園が(ヒナミにとっての)レジェンドパーソナリティーだったのでは?」という声も見られました。


深夜のピザは飯テロすぎて重罪

本編カット一覧

ドラマ「お耳に合いましたら。」まとめ


↑こちらをクリック

「お耳に合いましたら。」クイズ初級

問題:ヒナミが松岡たちにお願いごとをするのは何年ぶり?(答えは次のページ

A:7年2カ月ぶり
B:7年3カ月ぶり
C:7年4カ月ぶり

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
  2. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  3. 【今日の計算】「1+2−3+4」を計算せよ
  4. 夫に「人を呼べる家にして」と言われ傷ついた妻、片付けのプロに頼み2日後…… 感動の変貌に「泣けました」「プロすごい」
  5. 見た目がヤバい“謎の幼虫”をタイムラプスで3週間観察したら…… 目を疑う変貌に「意外すぎる」「感動しました」
  6. 沖縄の川で異常繁殖した外来種の捕獲作戦を決行 大量の外来種と意外な魚の存在に「大きさにびっくり」「日本は大丈夫か!?」と150万再生
  7. 有名ハリウッド俳優の“天使過ぎる”美形息子の現在が話題 『GANTZ』作者「立派な女性に成長していて……」
  8. 光上せあら、子の“公園水道遊び”が「迷惑行為」と批判も…… 語気荒げ猛反論「子供は国で育てる!」「これが日本に必要な姿なんだよ!」
  9. とにかく明るい安村、今度はアメリカで大ウケ オーディション番組で喝采を浴びる「この男を好きにならずにいられない」
  10. 本当に同じ物件なの!? 築54年のアパートを魔改造→“まさかの姿”に激変 「カッコよい!」「普通に住みたい」