漫画のセリフや内容、詳細書き起こしはNG 「違法ネタバレサイト」運営法人とその代表を書類送検
今後も刑事・民事の両面から断固たる対応を続けていくとのこと。
小学館は2月3日、漫画のセリフや内容を無断で掲載し、広告収入を得ていたいわゆる「ネタバレサイト」について、運営者が書類送検されたと発表しました。送検されたのはサイトを運営していた法人とその代表で、いずれも著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑い。
今回摘発されたのは、ネタバレサイトの1つ「漫画ル ~無料漫画感想ネタバレビュー」(現在は閉鎖)で、連載中の漫画『ケンガンオメガ』の内容を詳細に掲載していた点が直接の摘発理由に。同サイトでは画像の掲載数こそ少ないものの、セリフなどの文字内容や情景をほぼそのまま抜き出しており、他にも多数の漫画作品で同様の行為を行っていたことから「悪質なネタバレサイト」として以前から問題視されていました。
なお「漫画ル」を巡っては2021年に発信者情報開示を求める訴訟も起きており、裁判所は当時、同サイトの行為が著作権侵害にあたるものと判断。プロバイダーに対し運営者の情報開示を命じており、これも今回の摘発の一因になったものと推測されます。
小学館・マンガワン編集部は今回の摘発について、「同サイトが法人によって運営されている悪質性、また、漫画の文字のみであっても著作権法違反にあたることによる類似サイトへの警告という点からも、同サイトの刑事的責任を問う必要があると考え、福岡県警に摘発をお願いし、この度の書類送検に至った次第です」とコメント。「漫画家が心血を注いで創作した作品を無断で盗み取り、これを糧に荒稼ぎする卑劣な犯罪の一掃を目指します」とし、今後も刑事・民事両面からの法的手続きをはじめ、断固たる対応を続けていくとしています。
関連記事
「漫画のネタバレ感想で訴訟される」は誤解 Webニュース記者が見た『キン肉マン』騒動
「ネタバレ」と「悪質なネタバレ」は別もの。ネタバレサイトの運営者逮捕 『ONE PIECE』など発売前に掲載し広告収入およそ3億円
運営者はアフィリエイト広告で少なくとも3億円近くの収入を得ていました。YouTubeの漫画“ネタバレ”投稿、東京地裁が著作権侵害とし発信者情報の開示命令
吹き出しの文字だけを抜き出して投稿した事例に対しても違法との判断が。「漫画村」運営者を特定した現役弁護士が原作務める、異色の法律漫画『弁護士・亜蘭陸法は漫画家になりたい』が単行本に
「弁護士の自分が原作者になれば、代理人ではなく当事者として海賊版サイトと対決できる」と、原作者のゆうきまひろさん。「ファスト映画」投稿者らに全国初の有罪判決 公判では被告らのタワーマンション移住検討も明らかに
主犯格には懲役2年(執行猶予3年)と200万円の罰金が言い渡されました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.