ニュース

海外の最新ファッションショーがいつも通り常人には難しすぎる クトゥルフ的な触手服や近づくだけで刺さりそうな防具(?)が登場

ファッションの世界は難しいなぁ……。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 英国のロンドンで開催された「LONDON FASHION WEEK 2022」が、やはりファッションの世界は難しいとあらためて認識させてくれる大変奇抜な内容となっています。そうか、これが最新トレンドなのか……(白目)。

 ショーの始まりは、ステージ中央に立ったモデルの長い黒マントのなようなものが膨れ上がってウニのような姿になるようなところから始まり、開幕から凡庸なセンスの持ち主はふるいにかけられます。


ショーの始まり

!?

おお……!?

うわぁぁぁ

中からかっこいい服が登場。なるほどね

 しかし、このウニスーツ(?)を脱ぎ捨てると、中からかっこいい服が登場するという演出でした。2人目はすごいでかいマントをつけていたり、3人目は凶器専用みたいなラジカセを持っていたりはするものの理解の範囲内のファッションとなっています。よかった、どうやら一般人でも理解できるファッションショーだったようだ。

advertisement

バリデカマント

凶器用ラジカセ。しかしどちらも理解できる範囲内のデザインですね

理解できるファッションショーだと思っていた時期が私にもありました

 と油断したところで、紫の触手が大量に生えたクトゥルフみたいな4人目が登場。これも脱ぎ捨てると中からかっこいい服が出てくるのかと思ったらそういうのは特になく、やはりファッションは難しいものであると現実を容赦なく突きつけてきます。なぜこんなに触手が生えてるのか、なぜテカテカの紫単色なのか。何も分からん……。

 そしてここから、レインボートゲトゲ、コウモリ羽トゲトゲ、両肩巨大レインボー角、クトゥルフ触手レインボーバージョン、刃の腰当て、刃の兜などとにかくトゲトゲしたファッションが次々に登場します。みんな近づくだけでけがしそうなトゲトゲっぷり。シンプルに怖い。


やたらトゲトゲしたファッションが続く

 そして最後に登場するのは、完全にタコの足の腰当て。見た目がタコですし、なんかウネウネと動いてます。タコっぽいとかじゃなく、これは完全にタコです。タコ意識してないって言われたら怒るレベル。2022年は、タコファッションが熱いのかもしれません。しらんけど。


タコですよね!? タコですよねこれ!?

全員集合

 なお、このショーはLONDON FASHION WEEK 2022の中でもデザイナーのJACK IRVING氏によるもので、もっとおとなしいファッションのショーも開催されています。

advertisement

おすすめ記事

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 道の駅で買った卵を、ニワトリに渡したら…… 21日後のグッとくる結末に「ホント不思議ですね」「自然界は凄い」
  2. 28歳のプロスキーヤー、恋人と山から転落死 “抱き合うように亡くなっていた”2人の最期に「なんて悲しい」
  3. 「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が200万表示 夢のような光景に「こんな家に帰りたい」「うっとり」
  4. しらす干しからトゲ状の物体 → 骨かと思ったら…… “予想外の正体”に「骨にしか見えない」「刺さったら泣いちゃう」
  5. 「ヒンメルならそうした」 台湾で通り魔取り押さえた勇者のインタビューのコメントが話題 『葬送のフリーレン』公式も「勇者ヒンメルならそうした時」の画像を投稿
  6. 「こんなのいるの?」 傘の持ち手に虫が穴を開けている!? 珍しい光景に生息地域を急速に拡大している「外来種では」の声
  7. ママの“いないいないばあ”に笑うようになった赤ちゃん、無限ループの「にぱっ!」な笑顔が150万再生 「こんな愛おしい存在ない」
  8. 「四千頭身」後藤、あごにヒゲ蓄えた別人級な姿にファン爆笑 「髪型wwwどうなってん」「内容何も入ってこない」
  9. 「こんな使い方が!?」 ChatGPTに“スーパーのチラシ”を読ませる→毎日の献立を考えてもらう 日常でAIを活用するライフハックが話題
  10. 義母への接し方、3カ月目→10年後の“激変爆笑コント”が694万再生! ビフォアフに「おもろ過ぎて腹痛いwwww」「ヤッバイ!!」