ニュース

「5億年ボタン」が野沢雅子・三森すずこなど豪華声優陣を迎えてついにアニメ化! 7月14日TOKYO MXで放送開始(1/2 ページ)

「世界5分前仮説」や「哲学的ゾンビ」などの有名思考実験も扱うとのこと。楽しみすぎる……!

advertisement

 あの「5億年ボタン」が、ついにアニメ化するということが発表されました。「5億年ボタン」は、“究極の選択”として長年ネットを賑わせてきた思考実験の1つ。

 アニメタイトルは「5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~」で、野沢雅子さんや三森すずこさんなど豪華声優陣が参加します。制作は原作者の菅原そうたさんが代表取締役を務める株式会社STUDIO SOTAが担当。初回放送は、TOKYO MXで7月14日24時30分からの予定です。

TVアニメ「5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~」(公式サイト/Twitter/YouTube) (C)STUDIO SOTA

 「5億年ボタン」は2002年に菅原そうたさんの原作漫画「みんなのトニオちゃん」の1エピソードとして発表された作品。「1回押すだけで100万円がもらえるが、その代わり5億年もの間何もない場所で過ごさなければならない。ただし、その記憶は消去されるためボタンを押した人は一瞬で100万円をもらえたように感じる」という「5億年ボタン」を題材にしたお話です。このボタンを押すかどうかという“究極の選択”はネットで話題となり、今もなお議論が繰り広げられています。

advertisement

 公開されたPVによると、「5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~」は、そんな“都市伝説”とすらいえる「5億年ボタン」に加えて、「世界5分前仮説」や「哲学的ゾンビ」など、これまたネットで有名な思考実験の議論が飛び交う作品になっているとのこと。

「5億年ボタン」登場キャラクター (C)STUDIO SOTA

 主人公・トニオ役を演じるのは、「ドラゴンボール」の孫悟空をはじめ数々の有名キャラを演じる大ベテラン・野沢雅子さん。他にも、「ラブライブ」で園田海未で有名な三森すずこさんや、「ジャヒー様はくじけない!」ジャヒー様役の大空直美さん、「ウマ娘 プリティーダービー」でサイレンススズカを演じた高野麻里佳さんなど、豪華声優陣が起用されています。

左から野沢雅子さん、三森すずこさん、大空直美さん、高野麻里佳さん

 TVアニメ「5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~」は毎週木曜24時30分からTOKYO MXで放送。初回放送は7月14日で、ABEMA、FOD、dアニメストア、TELASA、ニコニコチャンネル、dTV、アニメタイムズ、auスマートパスプレミアム他にて、順次配信されます。

 

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  2. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  3. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年たつと…… 衝撃のビフォーアフターに「愛情詰まりすぎてw」「爆笑しました」の声
  4. 2歳娘とかくれんぼ中のパパ、「もういいよー」が聞こえず目を開けると…… まさかの光景に「かわいすぎ!!」「永遠に始まらないww」
  5. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」
  6. 【今日の計算】「50×50+50」を計算せよ
  7. 掃除中のママ、物音に振り返った瞬間…… 息子の“やばすぎる”行動に絶望 「もう笑うしかない」「まじこれ世界共通」【米】
  8. 「天才見つけた」 ご飯の粗熱をすぐ取りたい→“予想外すぎる方法”を編み出した人に仰天 「効率良いな」
  9. 家でポン・デ・リングを作ったら悲劇が…… まさかの姿に変身したドーナツに「爆笑した」「エンターテイナー」 3年後、再挑戦したのか聞いてみた
  10. 「こんなことになるのか」 ドラゴンフルーツ、白い服は控えたほうがいい理由 「翌日のトイレもなかなかです」