ニュース

仙骨骨折の益若つばさ、“オシャレ杖”をついた新ファッションに反響 「杖が流行りそう」「杖もオシャレアイテムに」(1/2 ページ)

さすがです。

advertisement

 モデルの益若つばささんが6月30日に“仙骨骨折日記”としてInstagramを更新。滞在先の米ロサンゼルスで仙骨を骨折してから1カ月以上が経過し、療養生活を助ける“オシャレなつえ”をゲットしたことを報告しています。つえもファッションアイテムに!


杖もオシャレに見せる益若さん(画像は益若つばさInstagramから)

 益若さんは5月末、アメリカからの帰国当日に階段から落ちて仙骨を骨折したことをInstagramで報告。長時間の飛行機移動が可能になるまで現地で療養しており、当初は寝たきりで激しい痛みと戦う日々を発信していましたが、6月初旬には徐々に立ち上がれるように。6月下旬には車の後部座席に寝そべってドライブしたことを明かすなど、“できること”が少しずつ増えていることを伝えていました(関連記事)。

 益若さんはこの日、「ついに…!! 杖をGETしました!」「階段とか段差が誰かに支えてもらわなくてものぼれる神アイテム」と階段移動を補助するためにつえを購入したことを報告。「杖=正直おじいちゃんおばあちゃんのイメージがあった」という益若さんですが、海外製のものを調べるうちにイメージが一変したそうで、「元気でもお洒落で使いたくなるデザイン!」「日本で中々売ってなさそうなこの2つを買いました! 透明とキラキラの杖」と2本のオシャレなつえをお披露目しています。

advertisement

益若さん購入したオシャレな杖(画像は益若つばさInstagramから)

 つえの写真以外にも、世界的なセレクトショップ「ドーバーストリートマーケット」を訪れた際の記念ショットも公開した益若さん。全身ブラックのファッションに身を包み、スケルトンの杖をついた立ち姿を披露しており、「ロスの方は車椅子でも杖でも関係なく『あなたのファッション素敵ね! Sickだ!(病気と言われてるのかと思ったらスーパー褒め言葉らしい)笑 どこで買ったの?』とかいろんな人が声かけてくれるの」と“つえファッション”を多くの人に褒められたことを明かしました。

 カリスマモデルらしく、つえを上手にファッションに取り込んだ益若さん。ファンからは、「杖もオシャレアイテムになるつーちゃんのセンス」「こんな杖初めて見た! お洒落で良いですね」「つーちゃんが持つとファッションの小道具にみえるね かっこいい」「杖が流行りそうな気もする ファッションアイテムになりそうね」など反響が寄せられています。


杖をついて歩く様子(画像は益若つばさInstagramから)
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 柄本佑、「光る君へ」最終回の“短期間減量”に身内も震える……驚きのビフォアフに「2日後にあった君は別人」「ふつーできねぇ」
  4. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
  5. 「品数が凄い!!」 平愛梨、4児に作った晩ご飯に称賛 7品目のメニューに「豪華」「いつもすごいなぁ」【2024年の弁当・料理まとめ】
  6. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  7. 「私は何でも編める」と気付いた女性がグレーの毛糸を編んでいくと…… 「かっけぇ」「信じられない」驚きの完成品に200万いいね【海外】
  8. 「秋山さん本人がされています」 “光る君へ”で秋山竜次演じる実資の“書”に意外な事実 感動の大河“最終回シーン”に反響 「実資の字と……」書道家が明かす
  9. セリアのふきんに、糸で“ある模様”を縫っていくと…… 思わずため息がもれる完成形に「美しい」「やってみます」
  10. これはヤバい! おでんに入れる“意外な具材”が100万再生の反響 「今度やる!」「天国はここにあった」