ニュース

建造から90年以上 帆船日本丸の船体維持と貴重な航海日誌の修繕をめざすクラウドファンディングが開始(1/2 ページ)

目標額300万円で11月18日まで実施。

advertisement

 横浜市のみなとみらい地区で保存・展示されている国指定の重要文化財「帆船日本丸」の船体維持・修繕などに向けたクラウドファンディングが始まりました。

帆船日本丸
国指定重要文化財「帆船日本丸」

 帆船日本丸は1930年建造の船員養成のための練習帆船で、1984年の引退後は横浜港のシンボルとして係留し保存・展示されています。2017年9月には国の重要文化財に指定されました。

 2018年度にはドックの海水を全て抜き、帆船日本丸の船底を含めた大規模修繕を行いましたが、木製部分の腐食や鉄製部分の錆びつきなどがみられ、継続的な維持修繕が必要となっているのが現状です。

advertisement

 また帆船日本丸の航海活動を記録した日誌についても、経年による損傷が激しいものが多く、これ以上劣化が進む前の修復作業が急務となっているといいます。

 クラウドファンディングは帆船日本丸を管理する帆船日本丸記念財団が実施。第1目標額を300万円として、11月18日まで支援を募ります。寄付はクラウドファンディングサイト「READYFOR」で5000円から受け付け、コースに応じた返礼品も用意しています。目標額に達成した場合、その寄付金は2冊目以降の日誌修復費用や船体の維持修繕費用に充てられます。

大泉勝彦

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
  2. 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
  3. 2020年から脳出血で療養中の俳優、近影にファン感動 「だんだんと顔が……」「大集合してる!」
  4. 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
  5. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  6. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  7. 自然発火する危険な合金を液体窒素に入れたら…… 衝撃のラストが1600万再生 「狂ってる」【海外】
  8. 「これすごい」 飛行機のエコノミークラスに搭乗→“まさかの機内食”に思わず二度見 投稿者に話を聞いた
  9. 山奥にあるゴミだらけの“ボロボロ廃墟”→2年間コツコツ片付けたら…… まさかの激変ぶりが50万再生「いやぁ〜すごい」
  10. 断熱&ヒーターなしの中古車で“極寒-22℃”車中泊→翌朝、車内が…… 「死ぬど!」命の危険を感じる驚きの光景が150万再生