ニュース

激似やんけ……! 粘土でゼロから作った「ジョン・ウィック」のクオリティーがすごい(1/2 ページ)

粘土だけでここまでやれるのか~

advertisement

 これはもう単純に技術力と根気がすごい……。粘土でゼロから「ジョン・ウィック」を作る動画が、YouTubeで4万回以上再生されています。

まずスケッチの時点でうまい(以下、画像は動画から)
プロポーションの取り方が、最初から正確ですごいですね
服の皺、そうやって作るんだ……

 キアヌ・リーブスの当たり役となったジョン・ウィック。YouTubeに造形関連の動画を投稿しているクリエイターのDr.Garudaさんは、造形用粘土を素材にしてこのキャラクターを立体化します。スケッチを元に針金とアルミホイルを芯にするのは、フィギュアの原型製作では割とポピュラーなテクニック。徐々に全体像が形になっていきます。

一発でここまで顔が似てるのもすごいな~
塗装すれば完成!

 細くひねった粘土を使って服の皺を作るなど「そうやるのか~」というポイントを盛り込みつつ、最後に顔を作って塗装すればジョン・ウィックが完成! C.A.R.システムで拳銃を構える独特のポーズもきれいに再現されています。Garudaさんは他にも有名キャラクターを粘土で造形した動画をアップしており、どれも「ほへ~」と声が出てしまうような内容。ぜひ他の動画も見てみてくださいね

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング